森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

User Tag [川 ]を含む記事一覧

雫石町 葛根田渓流の秋風景

今日は朝から雨!結構良く降っている。日詰のFさんから連絡あり、盛岡の南昌荘に2日間通い 床紅葉を撮って来たという。ラジオのニュースを聞いていたら、丁度今週末がピークで、床紅葉が有名で 紅葉が40種類?植えられて・・・ と言う事を言っていた。ライトアップも始まったようだ。私も過去に2度程行った事はあるが・・・天気が良い日に行っても・・・ 行くならイッソ雨の日とか とか考えている。手持ちの現像も終わらない...

浦安70’s 風景

今日は朝からと言うか、夕べからの雨が そぼ降っている。今日は外でのウォーキングは出来ないので、家の中で階段を歩くのですが、昨日GENさんがプランクと言うのが体幹を鍛えるのに良いと教えてくれたので、チョイとやってみたが、30秒程度は無理なくできそう。最初はプランクと聞いたら、プランクの法則と言うのが頭に浮かんだ。改めてwebでチェックしたら、とても手に負えるものでもない、私 文系の人間にとって、この方程式...

葛根田川の雪景色 その1

今日のフォトは昨日よった葛根田川の雪景色ですが、曇天雪模様で、今一 昨夕、石神の丘のイルミネーション、mavic3で撮った空撮動画をyoutubeにアップしたのでした。この時の動画は、いろいろ問題があって、D-logは使わず、ハッセルのノーマルを使用したのですが、設定を確認しないで、撮っていたら60fpsで撮っていたのでした。これを普通にyoutubeに上げるにはと多少研究?していたので、アップが遅くなってしまったあのですが、...

岩手山と北上川風景

今日のフォトは、日曜日に盛岡の本屋に頼んでいた本を引き取りに行った際、北上川沿いに岩手山の見える場所、門 で撮ったものです。またまたwebニュースを見ていたら、新庄ビッグボスが、ある選手がインタビューを受けた際の返事で、「そうですね・・・」と言うのを聞いて、「そうですね・・・」は要らない。っと言ったそうだが、恰好つけたことを言おうと思うな、簡潔に言えと言う事らしい。私も全くそのように思う。「そうです...

秋田 森吉山小又狭の道中その1

今日は小又狭の道中その1をアップします。何せ現像を始めたのは良いのですが、なんだかんだと進まないし、疲れるしで。今日は朝から曇りで、直ぐに雨が降り出して、ほぼ一日☂と言う感じ。スマホの設定はlineのトークの移行が上手くいかないと言う事を除いて、大体こんなもんで良いだろうと言う感じ。考えてみれば、スマホの過去のトークを移行する意味もない。lineのトークなんて、保存しておくほどの価値はそれほどのものでもな...

スマホのe-taxも失敗

今日は午前から雨模様で、午後になったら、結構雨脚が激しくなってきた。あきらめたe-tax確定申告をスマホなら簡単と言うので、やってみた、不明な点があり、盛岡税務署に電話したら教えてはくれたが、どうも、先へ進まないというか、チョット不具合?がでると、終わって最初から国税のページからやり直すという事を数回繰り返すと、気の長い、暇な爺さんもそろそろウンザリしてきたので。途中で止めるのも胸糞悪いが、取り敢えず...

雫石 矢櫃川辺りなど

今日は比較的穏やかなので、午後に近くの雪の積もった田んぼの西日に照らされている様子を見ようと、外に出てみたが、昨日家の前の道を国道まで、雪かきをしたのが、災い?して、国道へたどり着く100mほどは大変だった。と言うのは、この場所は南側の小山と林に遮られ、日が当たらないので、凍っている。それも綺麗に雪を描いたので、テカテカになっているのです。まるで、手入れの全くできていないスケートリンク見たい。多分スケ...

八幡平 松川玄武の今

今日 日詰の街へ買い物に行った。もう一つのスーパー ユニバースに寄ったら、珍しく美味そうな刺身があった。ユニバースでは、パンを買うために行ったのでしたが。本マグロの切り落とし550円、刺身の盛り合わせ550円。 これらのセットで1000円 と言うので、ついついセット購入。普段はここでは刺身は買わないが、今日は良かったと思って、次は何時ものNacs へ 魚コーナーを通ったら、なんと、生シラス 生食用 と言うのが、...

北上方面ドライブ 和賀川辺り

今日午前中に老人クラブの総会資料をコピーして、会長宅へ届けて来た。ああこれで、取り合えず一安心と言うか、スッキリした。今年度の老人クラブの総会は集会をセズに書類配布の賛否で行う事にした。新型コロナウィルスの影響を考慮したもので、やむを得ないだろう。所で、緊急事態宣言とか言うのを今晩発令をするのだと言うが、今までとどう違うのか良く分からない。私もこれほど、理解力のない人間だったのかと今更ながら驚くが...

八幡平森の大橋辺り

今朝は-7℃とかで、小鳥たちの朝飯のヒマワリをあげに外に出たら、流石に寒かった・・・昨晩は、それなりの流星群があると言うので、8時頃に外に出て見たら、雲はカナリ取れて、星も見えているのですが、お月様も結構明るくて、星がクッキリと言うほどでもない。暫く(とは言っても1分程度だが)、空を眺めていたが、流れ星は 私の眼には見えなかったので、これ幸いと、星空撮影は諦めた。時間があったので、仕方なしに、キムタク...

奥入瀬ドライブ旅行 其の2

今日は本当に暑い日で、扇風機を出して回している。日曜日辺りから、下り坂のようで、2日の日曜日に開催される 紫波町赤沢 あかざわアジサイ祭りには 良い具合のお湿りがあるか?本日辺りはNHKラジオでも宣伝をしてくれており、今晩の おばんです岩手 でも紹介されるようだ。お近くの方は是非いらしてください。岳神楽も神楽を舞ってくれるそうです。奥入瀬ドライブ旅行の現像が先ほど、とにかく一応終わった。どれも同じよう...

雫石 長山付近と葛根田川 風景

今日は 雫石長山付近と葛根田川の写真をアップします。どうもパッとしない写真の量産で、現像が捗らない。自分の撮った写真は可愛くて、そうそう簡単にボツに出来ないと言う優柔不断な性格が 良い時もあるのですが、こんな時には嫌になる。国見温泉の道路も写真が難しかったが、葛根田川も時間も昼近くと遅かったせいもあるが、私にはどうも今回はフィーリングが合わなかった。今日で、5月も お終いで、明日からはモウ6月だとい...

荒川不動滝など

早池峰道路から荒川高原を通って、帰って来たのでしたが、荒川高原の馬ちゃん達には偶然出会ったのでしたが、それ以外の風景は今一でした。清涼の滝では普段は写真を撮るのですが、全く花などなくて、面白く無かったので、パスでした。河原の坊から見た早池峰も何となく面白く無かったが、来た記念?で撮っただけです。荒川高原から下って来ると 荒川不動滝があり、ここは道路から直ぐなので、大体寄りますが、水が少し濁りが入っ...

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード