Entries
2015.12/14 [Mon]
霧の朝
今朝は濃霧で始まったが、イツモのように太陽が昇り始めると消えていく運命にある。
意外と変な色が付いて綺麗だったので、窓を開けてパチリ、体制が窮屈だったので、その後外へ出てパチリ。
時々は外へ出て行くうちに雲が変わるので、その場で撮り合えずというのが、癖になっているのです。
twitterにも書きましたがスマホPandAで撮るのを忘れていましたが、一眼でも難しそうなので、私のPandAでは無理だったでしょうと言い訳。
最近部屋の整理で大忙し。別に年末だからと言うわけではないのですが、止むに止まれず。
何せ、モノを捨てるということをしない貧乏性的性格なので、モノは溜まる一方、取って置くと、時々は役に立つこともあるのですが、たいていは二度と使わないとか言うものの方が多いと客観的には思う。私はお宝と言っているが、皆はガラクタと言うらしい・・・
今週一杯は続く予定なのですが、今日の分は止めて、今朝の濃霧の写真を現像してみたが、う~ん?と言う感じで不完全燃焼。
見た感じが凄いと思うほど、私の撮る写真との乖離は大きいようです。
もう少し精進して、そのうち満足に酒を飲めるように頑張りたい!



つい手持ちで撮る癖が抜けない。急いでいると尚一層。
意外と変な色が付いて綺麗だったので、窓を開けてパチリ、体制が窮屈だったので、その後外へ出てパチリ。
時々は外へ出て行くうちに雲が変わるので、その場で撮り合えずというのが、癖になっているのです。
twitterにも書きましたがスマホPandAで撮るのを忘れていましたが、一眼でも難しそうなので、私のPandAでは無理だったでしょうと言い訳。
最近部屋の整理で大忙し。別に年末だからと言うわけではないのですが、止むに止まれず。
何せ、モノを捨てるということをしない貧乏性的性格なので、モノは溜まる一方、取って置くと、時々は役に立つこともあるのですが、たいていは二度と使わないとか言うものの方が多いと客観的には思う。私はお宝と言っているが、皆はガラクタと言うらしい・・・
今週一杯は続く予定なのですが、今日の分は止めて、今朝の濃霧の写真を現像してみたが、う~ん?と言う感じで不完全燃焼。
見た感じが凄いと思うほど、私の撮る写真との乖離は大きいようです。
もう少し精進して、そのうち満足に酒を飲めるように頑張りたい!



つい手持ちで撮る癖が抜けない。急いでいると尚一層。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form