森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波 赤石神社 どんと祭り

空振りの一日でした。
なんと、正月ボケで(正月のせいにしては、正月に怒られるが)、葛丸渓流のたろし滝の計測神事が本日だと信じて、行くか行くまいか悩んだ末に行こうと思ったが、何か変な予感あり、チェックしたら、1ヶ月後の11日。 そりゃそうだ、2月だった!
という事で、朝から出鼻くじかれ、天気も良いし、窓から小鳥風景を、四十雀、ヤマガラ、ミヤマホオジロ、ホオジロ、ショウビタキ、etc.が来ているしとカメラを窓際に設置し、明るくなってから撮ったほうが、ピントも良いし、綺麗だしと 朝日が上がるのを待った。上がって直ぐは窓に太陽が燦燦でゴミが良く見えるので、暫く待っていた。
良い具合になってきたので、これは良し!と撮影体制に入ったら、なにぃっ! 小鳥たちは全く何処へ行ったか、現れなくなった。今日は風も強く寒いせい?
その後昼を過ぎても現れず、鶏冠に来て、買物に出かけた。
途中で、赤石神社(志賀理和氣神社)に初詣に行ったとき、11日に どんと祭り があると看板があったのを思い出し、帰りに寄ってみたら、3時からと書いてあり、30分ほど、甘酒とかオデンとかを車の中で頂きながら待った。 外はとにかく寒い。

神事が終わると、どんと祭り、今日は風が強いので、燃やすのは少なくしてありますと案内があった。 氏子の皆さん参列の皆さん、竹に刺した餅を火にかざして、良い香りが辺りを! 私も頂きたかったが、私も欲しい!とは言い出せなかった。 また、正月から残念。

帰り道、沼に西日が当たり綺麗でしたが、それは未だチェックしていないので、明日アップします。

IMG_6615.jpg
IMG_6630_201601111817457c6.jpg
IMG_6637.jpg
IMG_6657.jpg
IMG_6686.jpg

どうも どう撮ったら良いのか分からない為 こんな写真になっちゃいました・・・

スポンサーサイト



*Comment

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2016.01/12 16:57分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード