Entries
2016.01/14 [Thu]
紫波の雪風景
今朝は今年2回目位の写真に撮れそうな雪景色。10cm弱だが、木への付着はサラサラなので少ないみたい。
朝食の前に少し、朝食後 びっくりポンを見ずに再度、裏山の写真撮り、前回と同じような具合なので、もう一つ盛り上がらないが、気分は上々。
どこかへ行きたいがどこが良いかと悶々としていたが、葛丸川へ行くことにした。葛丸渓流は山間にあるので、少し日が高くなってからが良いかと、10時に出発、途中紫波の湖に寄ってみた。かなり良かった。
その後、葛丸川へ、一ノ滝の付近で写真を撮る人あり、暫く話をしていた。私が話の中で、日詰の写真の仲間が、と言ったら、日詰のFさんかと言うのにはびっくりポンココで見た。
貴方はと聞くと、大迫のTですという。亀ヶ森公民館で写真展をやっていたお仲間かとお聞きしたら、そうですという。見に行ったと話したら、丁寧な挨拶をして頂いた。
世の中は狭い。 岩手は広い。
電話でFさんにお話をした。
自宅回り、紫波の湖、葛丸川渓流に分けて、アップします。
今日は、紫波の湖です。分け合って具体的な記載はしておりません。







朝食の前に少し、朝食後 びっくりポンを見ずに再度、裏山の写真撮り、前回と同じような具合なので、もう一つ盛り上がらないが、気分は上々。
どこかへ行きたいがどこが良いかと悶々としていたが、葛丸川へ行くことにした。葛丸渓流は山間にあるので、少し日が高くなってからが良いかと、10時に出発、途中紫波の湖に寄ってみた。かなり良かった。
その後、葛丸川へ、一ノ滝の付近で写真を撮る人あり、暫く話をしていた。私が話の中で、日詰の写真の仲間が、と言ったら、日詰のFさんかと言うのにはびっくりポンココで見た。
貴方はと聞くと、大迫のTですという。亀ヶ森公民館で写真展をやっていたお仲間かとお聞きしたら、そうですという。見に行ったと話したら、丁寧な挨拶をして頂いた。
世の中は狭い。 岩手は広い。
電話でFさんにお話をした。
自宅回り、紫波の湖、葛丸川渓流に分けて、アップします。
今日は、紫波の湖です。分け合って具体的な記載はしておりません。







スポンサーサイト
NoTitle