森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

盛岡 四十四田ダム風景2

昨日は盛岡で用があった。午前10時から午後1時には終わる仕事の予定だったが、意外と時間が掛かり、終わったのは午後3時! 昼飯も食わず!もう夕方近いじゃない!
スーパーで昼飯?の弁当を買って、盛岡の北部に位置する四十四田ダムへ行って見た。一週間前にも行って、その時にも多少時間が遅く、岩手山はかなり雲を被っていたが、ダムの氷模様が綺麗でした。

昨日は太陽がサンサンで、かなり融けて来たダムの氷が夕日に映えて綺麗でした。
なんかいも書いて恐縮ですが、綺麗だったと綺麗に撮れたは別物です。いつもの言い訳。

いや、逆光というのは本当に難しい。光は飛ぶか、黒はつぶれるか。 DレンジとかでHDR風にすれば、皆綺麗に見えるのかもしれません。やったことはありませんが。
然し、なにか見た感動が失われるようで! やっても見ずに言うのも問題はありますが。

00000001_201601281827086a1.jpg
00000005.jpg
IMG_7684.jpg
IMG_7688.jpg
IMG_7712.jpg
IMG_7718.jpg
IMG_7726.jpg

今日は赤沢公民館へ女房殿が参加している、赤沢公民館コーラスグループの歌っこ の練習日、2月13日(土)の 赤沢公民館まつり での披露に余念がない。
私は普段は戻ってくるのですが、近くでそれこそ そのまつり に参加する写真の素材が無いかと近くを周った。
10cmくらいの雪はもう固めのシャーベットで、そんな所を走っていると、スタットレスタイヤでも全くコントロールが効かなくなるので、
怖いのなんの。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード