森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

庭の福寿草

暖かい日で、庭に出たら、なんとなく福寿草の写真でも撮りたくなり、午前中に一時間ほど。望遠で三脚という組み合わせも自由でない、望遠手持ちではブレル。小豆袋の上でも多少ぶれる。古いレンズだから、手振れ補正は付いていないし。マクロだとピンボケだし・・・
とか言い訳一杯でもアップするのが私の主義。

午後はバッケ(蕗の薹)摘み。 大体 天麩羅にしても、味噌和えにしても、味噌汁にかけるにしても、今使う分しか摘まない。
その方が美味い。美味いに決まっているが、もうソロソロ バッケの季節も終わるかもしれない。季節=旬 に喰うに限るが、味噌和えなら多少は日持ちするかもしれないので、今年は瓶詰めにしてみようと袋一杯採って来た。
指先はバッケの匂いが染み付いた。

午後は時間があったので、昔の写真を現在の私の方法で現像しなおしてみた。
この様な場合にはLightroomに感謝ですね。
もとファイルは何の手も入らず、Lightroom上だけで、現像されているので、ファイルも増えないし殆ど、HDDの容量も増えない。
Lightroom上で前の現像した写真を見て、仮想コピーを作成し、現像を選んで、初期状態に戻してから、新しい現像を始めるのですが、=初めから現像するのと同じことなので、Lightroomのバージョンの新しい物で出来る、私の今のスキルが現れると言うことで、やってみると意外と面白い、全く違う写真になるものも多い。
こんなにして仮想コピーを何種類作っても殆ど、容量がアップしないのは大いに助かります。容量を増やしたかったら、JPGとかTIFFで書き出してやれば容量は増える。

IMG_8883.jpg
IMG_8891.jpg
IMG_8912_20160314174104bc3.jpg
IMG_8942.jpg
IMG_8974_201603141741079cd.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード