森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

写真は難しい

暖かくなってきた。カッコウ(藪カンゾウ)が出てきたので、今晩は味噌和えで頂いた、東を向いて笑いながら。
福寿草もそろそろ満開状態。写真を撮っても変わり映えしないしと、蜂が時々来ていたので、飛んできて止まる瞬間を撮ろうと、地面に這いつくばって、暫し待ったが、未だ蜂も少なく、私が待機している場所にはなかなか来ないし、来てもアット言う間にいなくなり、首は痛くなるし、腕も重くなって、30分もすると我慢できない。延べ、1時間以上粘ったが、ギヴアップ!

タイムラプスを撮る風景にもならず、気分転換に前に行った東和町の田瀬湖の写真を見ていて、没の写真を削除していなかったので、この没の写真を弄ってみた。
この写真は、ここは良い雰囲気だと思って撮った場面でしたが、なんでこんな写真になってしまったんだろう。と悩んだ。
自分の中ではこんな写真を撮りたかったんじゃないが、どう言う写真だったら良かったんだと言われると、返事が出来ないのは、まだまだ悩みが足りないと言う事でしょうが・・・

と言う事で、その没にした写真を其のままで、
後は、LRで現像したもの、と、加工した物をアップしました。

しかし、元写真が確りしていないとどうにもならないということだけは分かりましたが、不満は残るばかり。

LRで現像、手付かず
5DS_0755-2.jpg

LRで現像、編集
5DS_0755-3.jpg

LRで現像加工
5DS_0755.jpg

何が現像で編集で加工なのか、加工は元絵とかなり違うまで編集したという事でしょうか?
簡単に出来ちゃうので、良し悪しですが、う~ん・・・
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード