森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

庭の福寿草に蜂さんが

今日は暖かい、本当に春だ。
昨日の福寿草+蜂 にリベンジするべく、今度はマクロではなく望遠系を用いた。
昨日はマクロで近づいた蜂の飛ぶ姿をと思ったが、蜂が滅多に来ないのと、私の狙っている福寿草になかなか来ないので、這いつくばっていたが、疲れたので、今日は多少遠くても撮ろうと望遠景で土手の下に小椅子を持ち出し、蜂が来るのを待った。こちらの方が楽だ。
問題は、蜂が来た! とヨロヨロとカメラを向ける、オートフォーカスもユックリ迷いながらピントを合わせる、のでなかなか画面内でピントが合った写真が撮れない。
それに意外と明暗差が大きく、露出オーバーとアンダーが非常に多い。
結局470枚ほど撮ってしまったと言っても連射だから簡単に撮れる。
削除も簡単、ブレテいる、蜂が居ないが200枚 直ぐ削除。蜂が居るが花に止まって動きが少ないが200枚で削除。残りの70枚から半分に選ぶのも簡単、比較的ピントの良いものを一応現像してトリミング。300mm+aps-c でもマクロで10cm位から撮った物とは比較は出来ない。ピントも甘いし、粗てしまったが、我慢してください。


IMG_9095.jpg
IMG_9125.jpg
IMG_9214.jpg
IMG_9239.jpg
IMG_9336_201603181803204ed.jpg

ps
福寿草が一番一杯咲いているのはココのアケビの棚の付近です。

5DS_1024.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード