森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

空風景など雑談


明け方目が覚めて窓の外を覗いたら、薄っすらと雪景色。
道理で夕べは寒いかった、またぞろ湯たんぽのお世話になったのでした。
夕べは綺麗に晴れた空に月が昇ってきて、昨日のブログにも夜風景を載せましたが、その時から寒かったのです。

ところで、月が綺麗だと森の中は結構騒がしいのです。その時には家の風呂場近くの山際でガサガサと音がしていたので、早々に写真を止めたのでしたが、寝る前に外を見たら、晴れた空に雲が出てきて又綺麗。
カメラを持って外にでたら、パジャマ姿じゃ凍えてしまう。それより、5~60m先の山際方向からバリバリと未だ枯れ枝状態の木を押し倒して移動している者あり。
気配から、大きさはカモシカか熊、鹿なら鳴き声を立てるが、泣き声は無し。
これもヤハリ不気味でもあり、そうそうに家の中へ戻った。
綺麗な月夜はニギヤカだ。
5DS_1029.jpg

今朝の雪景色がドンドン融けていったら、今度はこんな風景を暫く続いた。
5DS_1044.jpg
5DS_1047.jpg

良い天気になると思ったら、その後は雨模様の愚図ついたお天気で夕方になって、太陽も出たが、又今は曇り空。
5DS_1054.jpg
5DS_1062.jpg
DSC02166.jpg
DSC02170.jpg
初めの2枚は5Ds後の2枚はRX100M4(ファインダーを覗きながら、ダイヤルを弄り回した)

関係ない話題ですが、最近頻繁にどうでも良い動画をyoutubeにアップしてますが、実験をかねているので、ご勘弁下さい。
sonyのRX100m4というコンパクトカメラを買った(ファインダーが綺麗、覗きながら設定の変化を確認できる、4Kビデオができる、超スローが出来る、星空のタイムラプスができる・・・と言う理由で)のですが、、sonyの付属の編集ソフトPlayMemories Home でmovie maker見たいにタイトルをつけたり、フェードをかけたりしたいと言ったら、他の有償ソフトを買うように勧められた。
私としてはそんな凝った事するつもりもないので、簡単で良いんです。が、movie makerは4k動画には対応していない。それで、仕方なしに 一度挫折したAviUtlという無償の編集ソフトに再挑戦した。これが、大変難解で、私には大変に難しい。昨日もある程度いじって分かったつもりになって、今朝撮ったタイムラプス2本を1本にまとめようとしたが、結果悪戦苦闘6時間も費やして・・・ 次回には1時間かからないでしょうが、分からないところ多すぎるので、どうかな?
でもこのソフトは4kに対応してる(サイズがそこまで出来る)と思われるので、後は暫くしたら、その結果を確認してみたい。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード