森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

雪解けの岩洞湖辺り

今日は午後から盛岡で用、昨日の天気予報では午前から雨模様かと思ったが、意外に天気が良かったので、午前中は盛岡外山にある岩洞湖に行ってみる事にした。
天峰山経由で家族旅行村へ出ることにした、途中までは舗装してあるが、雪もある。
誰も通らないので、雉が道路に!2回程お目にかかった。
天気は良いと言っても、スッキリした青空でもなく、氷が融け掛かっている岩洞湖も日中では今一パッとしない。大体、こんな時間に写真を撮るというのも無理がある。
然し、折角来たし、ブログに写真をアップしたいが、アップアップで、写真をドギツクしてしまった。化粧しないとトテモなんです。
12時に市内に戻ったら、予報通りか雨が降り出してきた。
RX100M4で上3枚、EOS6Dで下3枚。

白樺がこんなに弓なりになるとは知りませんでした。この辺りでは多く見られました。
DSC02430.jpg
近づいて見たい気がしましたが、そんな雰囲気の環境ではありません。
DSC02434.jpg
雪解けは進んでいるようです。ワカサギ釣りは終わりました。
DSC02442.jpg
ヒョットスルト良い感じの色が出るかなと思いましたが、期待に沿わずフラットな写真になってしまったので、霞トリを強めにしてみました。
IMG_0589_20160330210331cba.jpg
これもフラットな写真になったので、霞トリをかけました。
IMG_0613.jpg
これも同様なのですが、今回の写真は全て、全滅でした。普通は1枚くらいは まぁまぁだとか思うものもあるのですが・・・
IMG_0617.jpg



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード