森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

ブラリ散歩

今朝は5cm程の霜で真っ白、寒い朝でした。
昼 盛岡で用あり。昼は緑ヶ丘の 山庵 で蕎麦 ココの夫婦は年取って大変だからと一度閉店したのですが、常連の要望で、期間を限定して開店をした。
従って冬場はやっていないが、今日覗いたらヤッテイタ月火水木の週4日営業。私鴨汁付け蕎麦。蕎麦は美味しい、汁は甘くなく辛くなく丁度良い塩梅で美味い。
twitterに載せるのを忘れるほど、没頭して喰った。次回に載せます。

岩手山がクリアで素晴らしい風景を見せていた、残念ながら雲ひとつ無い風景でしたが、クリア。然し、用が終わって昼飯を頂いた辺りから、やはり午後になると舫って来る。
が、一応水芭蕉も見られるかもしれないと、春子谷地へ向かった。
今、春子谷地は下まで降りられないというので、仕方ないので上から風景で早々に、花平の座禅草を目差したが、場所が分からない。迷いながら着いたが、今年はパットしなかったので、パス。 然しそれまでの途中の岩手山風景の方が、良かった。
その後、一応、小岩井一本桜に敬意を表して、風光舎で珈琲。珍しく他に客いない。風光舎の唐松に西日が当たる風景も又良し。

その後、雲が出てきそうなので、岩山経由帰る事にして、寄ってみたが、雲が無いので、直ぐに帰途へ・・・

現像が間に合わないので、今日はとりあえず、RX100M4の写真をアップします。デジ一の写真は明日にしたいと思います。

霜の朝パジャマで外へ
DSC02453.jpg

小岩井一本桜も後4週間程???ラジオ鳴らしているが???
DSC02465.jpg

風光舎の唐松風景は良いとおもうんです。
DSC02466.jpg
DSC02468.jpg

岩山へ行ったが、3枚ほどこのカメラで撮って退散
DSC02473.jpg
DSC02477.jpg

スミマセン いいかげんでした。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード