森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

赤沢桃源郷と義経神社カタクリ

昨日の強風は夜中まで続いていたようだ。
午前中も未だ風があるので、ガゼボ・パーゴラのペンキ塗りは今日は取り止め。

昨晩書いた、クラス会の案内のハガキを出しに赤沢郵便局へ出かけた。ついでに、山屋入り口の私が赤沢の桃源郷と勝手に呼んでいる場所に行って見た。
桃の花と菜の花が綺麗な場所ですが、桃の花は未だ。梅と菜の花が良かった。

帰り道、義経神社のカタクリを見学、もうソロソロ終わりかも知れないし、昨日の雨と強風でどうかと。
やはり、もう終盤でしたが、何枚か写真を撮らせて貰った。

入り口のSさん宅から若いお母さんと小さな子供がヨチヨチ出てきた。初めて会ったが、Sさんの娘さんとお孫さんだ。
可愛いネ!って言ったら、頷いたので、写真を撮らせて貰った。美人のお母さんと可愛い娘と林檎畑のタンポポ・ヒメオドリコソウという配置。

私が赤沢の桃源郷と呼んでいる場所です
DSC02811.jpg
IMG_1253_20160418190827a78.jpg
IMG_1265.jpg
IMG_1270_20160418190830213.jpg

途中で桜が咲いているのが見えました。 桜もそろそろ、その季節です
IMG_1273.jpg

義経神社のカタクリは昨日の雨と強風の影響もあってか、傷も多くまた終盤の感じでした。ことしもありがとうございました
IMG_1331_2016041819092543e.jpg
IMG_1336.jpg
IMG_1341.jpg
IMG_1360.jpg
5DS_1392.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード