Entries
2016.05/17 [Tue]
500px と私のパルス(はヒドイもの)
先ほど風呂に浸かりながら、つらつら考えた。
なんで、最近ブログの写真添付の数が増えているのだろう!?
私の優柔不断な決断力の無さにも寄るでしょうが、私が下した結論に近いところは、要するにこれと言った、写真を撮っていないので、結果、報告レポートになっているということだろう。
俳句(私は遣らない(出来ない)が)でも、説明文俳句ではどうしようもない駄作で、言葉で、具体的に説明しなくても、情景と雰囲気を醸し出してくれるようにならないと、俳句にもならないのと同じで、説明写真では仕方ない。
撮って現像して直ぐに、良いなと思う場合あり、その時にどうって事ないか と思っても後で見ると、意外と良いかな と言う場合もあり、要するに、どうでも良い写真しか撮れていない。
じゃ止めれば良いじゃん! とは行かないのが、問題で、今の所は、毎回リベンジの機会を与えられている感じがする。
kent 白石 さん のブログで、 500px とか nationalgeographic を紹介していたのを見て、凄い人たちがいるものだと感心をしていたが、それでも色々あるもので、私もブログにこんなに一杯アップするだけじゃ芸がないと、それらのアカウントを取得してアップすることにして、現在進行中。nationalgeographic の方がハードルが高そうで、アップの頻度は少ない。
500px では 大体80パルス以上の人が多いが、これはと思って見ると95パルスを大幅に上回る作品で、到底私には及びも付かない。
それ以上に凄いのは like の数 私なんぞは20~30程度で、like してくれた方の写真をチェックすることは大変ではないのですが、 likeが数百の方はは、とても皆の写真をチェックするなんて事は出来ないでしょうね。
いつか私も95オーバーのパルス位を得たいものと考えていますが、like は50程度だと良いのですが。
なにを寝言言っている暇があったら、写真を撮れ!
今日は雨模様で暇だったので、500px 昨日までの109回の投稿の各写真のパルスをメモして見た。
(最近のexcelは便利すぎて使いづらい、分からない!多分 分かると凄く便利!)
左のグラフは毎日のパルスの推移 右のグラフは パルス帯の%


最低パルスは46.4 最高パルスは95 で ドウもはかばかしくない。
注) 80パルス台でも個人的には好きなものもありますし、95パルスを超えているものでも?と思うものもあるのは当然ですが、
大体の基準にはなっていると思います。詳しい仕組みは分かりませんが。
庭の花を適当にピックアップ、いろいろ咲いてきましたね。

なんで、最近ブログの写真添付の数が増えているのだろう!?
私の優柔不断な決断力の無さにも寄るでしょうが、私が下した結論に近いところは、要するにこれと言った、写真を撮っていないので、結果、報告レポートになっているということだろう。
俳句(私は遣らない(出来ない)が)でも、説明文俳句ではどうしようもない駄作で、言葉で、具体的に説明しなくても、情景と雰囲気を醸し出してくれるようにならないと、俳句にもならないのと同じで、説明写真では仕方ない。
撮って現像して直ぐに、良いなと思う場合あり、その時にどうって事ないか と思っても後で見ると、意外と良いかな と言う場合もあり、要するに、どうでも良い写真しか撮れていない。
じゃ止めれば良いじゃん! とは行かないのが、問題で、今の所は、毎回リベンジの機会を与えられている感じがする。
kent 白石 さん のブログで、 500px とか nationalgeographic を紹介していたのを見て、凄い人たちがいるものだと感心をしていたが、それでも色々あるもので、私もブログにこんなに一杯アップするだけじゃ芸がないと、それらのアカウントを取得してアップすることにして、現在進行中。nationalgeographic の方がハードルが高そうで、アップの頻度は少ない。
500px では 大体80パルス以上の人が多いが、これはと思って見ると95パルスを大幅に上回る作品で、到底私には及びも付かない。
それ以上に凄いのは like の数 私なんぞは20~30程度で、like してくれた方の写真をチェックすることは大変ではないのですが、 likeが数百の方はは、とても皆の写真をチェックするなんて事は出来ないでしょうね。
いつか私も95オーバーのパルス位を得たいものと考えていますが、like は50程度だと良いのですが。
なにを寝言言っている暇があったら、写真を撮れ!
今日は雨模様で暇だったので、500px 昨日までの109回の投稿の各写真のパルスをメモして見た。
(最近のexcelは便利すぎて使いづらい、分からない!多分 分かると凄く便利!)
左のグラフは毎日のパルスの推移 右のグラフは パルス帯の%


最低パルスは46.4 最高パルスは95 で ドウもはかばかしくない。
注) 80パルス台でも個人的には好きなものもありますし、95パルスを超えているものでも?と思うものもあるのは当然ですが、
大体の基準にはなっていると思います。詳しい仕組みは分かりませんが。
庭の花を適当にピックアップ、いろいろ咲いてきましたね。

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form