森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

森のharmonyの初夏その・・・

薔薇の手入れの真似をしようと、作業をしていたら、目の前を小型の蜂が飛んでいる。カップリング状態で、空中をあまり移動しないので、カメラを持ち出して、マクロ手持ち連射で撮ってみたが、流石にピンとは悪い。
サッと離れたと思ったら、卵を生み出した・・・ 
本当かな? 薔薇の葉の上に産み付けているが、困ったものだが、裏側でなくて良いんでしょうか?
連射で撮っていたら、400枚を超えていたがピントが合っているものは10枚くらいかな?全てトリミングしてます。

大きく飛び回らないが、手持ちで近づくので、意外とピントが合わないので、適当に連射、ピンとは手動です。
IMG_3661_201605292141549dc.jpg

離れたと思ったら、卵を産み始めたんですが、さっき分かれた個体かな?おなかの白いのは卵かなぁ、
IMG_3759.jpg

意外と苦しんでいる様子
IMG_3791.jpg

明るい場所で別なカップル発見。下に居るほうは羽を動かさないんですね!上からシッカリ押さえられている。
IMG_3848.jpg
IMG_3876.jpg
IMG_3960.jpg

所で
夕べ星空タイムラプスをEOS70D+シグマ12-24の組み合わせで撮ってみたのですが、夜8時前から午前3時過ぎまで、勝手に外で。
3時に目が覚めたので、外を覗いたら、なんと半月が出ているではありませんが・・・
調べもしないで、タイムラプスを始めるなんて、なんといい加減なことでしょう。
PCには取り込みましたが、従って元気なく、現像はしてませんが、後で、見てよかったらyoutubeにアップしますが、明日夜遅くか、明後日でしょう。

今チョットPCを覗いてみたら、19時33分からスタート 午前1時過ぎにはお月様が出てきて、3時過ぎには画面が飛んで見られない状態、何カットか見たら、真夜中でも飛行機は飛ぶんですね(当たり前か)、人工衛星も流れ星みたいなものも、見えるようですから、是非アップしたいが・・・ 雲がないのが、つまらない。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード