森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

宮古浄土ヶ浜のウミネコ達

3日(日)の7時半頃、ボランティア活動のお手伝が終わり、帰宅したところ、赤沢写真教室のFさんから電話があったと言うので、早速かけてみたら、
あらえびす記念館で盛岡のYさんの写真展を見てきたと言うもの。
Fさんは前に、上手な人が あらえびす記念館で写真展やると紫波新聞に載っているから皆で行こう、と言っていたはずだが。

今日の午後にようやく時間が取れたので、仕方なく、女房殿と二人で行って来ました。
紫波とその近郊の風景を情景ゆたかに写し取られていました。今月一杯あらえびす記念館に展示しているようです。
入館料300円と入り口に書いてますが、写真だけご覧になる分には無料で入れます。

見学後、日詰の五郎沼に寄ってみましたが、古代ハスはもう少しの様子でした。

宮古ボランティア活動合い間の写真、今日は観光遊覧船の巻きです。
昨日も記載しましたが、若い観光ガイドのお嬢さんの話は、われわれメンバーは殆ど聞いておらず(言い訳をすれば、年を取ってるメンバーは2度目なので前にも聞いているので)、
若人がウミネコに船内で売っているうみねこパンをうみねこにあげて大騒ぎでした。この模様はビデオで撮ったので関係者には配布します。
一般公開は余りにも破廉恥で 口に銜えたパンをウミネコに食わせるとか、指をウミネコに噛まれて大騒ぎしているとかで、ヒンシュクものです(おかしいと言えばおかしいのですが)。
従って、私は 正規にウミネコを追いました、問題は、ピントが合わないという腕の問題だけでした(それが一番大事だろうと言われればそうかもしれませんが)。

IMG_5198.jpg
IMG_5229.jpg
IMG_5290.jpg
IMG_5291.jpg
IMG_5306.jpg
IMG_5307.jpg
IMG_5366_20160705173804f6d.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード