森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

庭の紫陽花3 (蜘蛛の巣編?)

昨日の午前は時間があったので、庭に出て、又紫陽花の写真。
マンネリ化して、なにか面白い風景は無いか?と思っていたら、雨露が蜘蛛の巣に掛かり、綺麗な真丸の網の数珠になっていた。大降りの雨ではなかったので、小さな綺麗な丸になったのでしょう。
緑の葉、ブルーの花 光る水玉という好条件で何とも綺麗でした(実物は)。
蜘蛛の巣の下に葉があり、ブルーの花が出てこないので、邪魔(私の身勝手ですが)な葉は剪定ハサミでパチリと切り落とす。
蜘蛛の巣が崩れないように、水玉が落ちないように気を使いながら。 
こんな事が出来るのは自分の庭だからで、公園ではパチリとカットするなんて出来ませんからね!
どうでも良いことですが、昔、蜘蛛の巣に水玉をと! 遣らせで霧吹きで水を掛けたことがありましたが、失敗しました。
とても自然の雨露とは雲泥の差で、それ以来、そんな遣らせはしないことにしております。

その代わり、紫陽花の花の側で、横から覗く、下から覗く、上から覗くとか見ていると、時には気に入った風景がある場合があります。
似た様なカットで申し訳ありません、どうしても同じようなところだけを撮る事が多いものですから。



IMG_5561_20160709175656608.jpg
IMG_5567.jpg
IMG_5677.jpg
IMG_5685.jpg
IMG_5687.jpg
IMG_5691_20160709175751f65.jpg
IMG_5694.jpg
IMG_5702.jpg
IMG_5714.jpg
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

きれいですね~^^
最後の写真が特に美しいですね^^
1週間ほど前に赤沢のアジサイロード見学してきました。
まだ満開には早かったようですが、
今頃はたくさんのアジサイが咲いていることでしょうね^^
  • posted by budori 
  • URL 
  • 2016.07/09 18:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

burodiさん
こんばんは!
晴れてきたので、綺麗に見えました。
赤沢アジサイロード見学いただきありがとうございます。
地元の皆さんが頑張っております。
私も2週間ほど前に行っただけですので、ブラット行ってみてきます。
  • posted by  
  • URL 
  • 2016.07/09 18:52分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード