森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町の蓮 光圓寺のクリーミーと五郎沼の古代蓮

今日は朝から雨模様だが、小雨で良い雰囲気、先日行った光圓寺のクリーミーな蓮はこの様な天気では如何かと出かけてみることにしたが、雨模様の朝は暗い。
朝飯を食ってユックリしていたら、9時過ぎたら、明るくなってきたので、ソロリと出かけてみた。

手前の池で、水面を狙ってる方は、蓮田は密集しすぎて、池の錦鯉と雨波紋を撮ると言うので、それも面白いとは思ったが、
あちこち浮気していても仕方ないと、蓮に向かった。

雨の模様は大降ではなく小雨で良かったのですが、何故か風が強く、背の高い蓮の花は大いに揺れて、写真を撮るのに一苦労、多分、結構ブレブレに
なっていると思われる。

私が撮ろうと思った、目の前の蓮、手前に葦の葉みたいなのが、邪魔だったので、横に静かにどけていたら、そこにアマガエルがいたので、
蓮の葉に乗っけてあげたら、ポーズを取ってくれた! 所謂 ヤラセ と言うやつだ。

買い物を途中でして、帰り道は 五郎沼の古代蓮の様子を見に行ったが、先日はまだでしたが、一杯咲いていた。と言うか
咲きすぎていた。ヤハリ早朝なら、綺麗かもしれない。
雨も強くなってきたので、早々に退散したのです。

現像が終わらないので、6Dで撮った光圓寺と五郎沼だけをアップします。
5Dsの分は明日に回します。

光圓寺のクリーミーな蓮

IMG_6054.jpg
IMG_6056.jpg
IMG_6079.jpg
IMG_6088.jpg

五郎沼の古代蓮

IMG_6112.jpg
IMG_6114.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード