森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町 光圓寺の蓮の続き

昨日に手が回らなかった、光圓寺のクリーミーな蓮の写真をアップします。
この写真は5Dsにシグマ150-600を付けて、三脚を用いて撮りました。
昨日も書きましたが、小雨のため、傘をさして三脚を移動。 意外と風が強くて、こんなシャッタースピードではブレぶれだろうなと、半分はあきらめでしたが、
意外(私の場合 意外 という言葉を使うことが、意外と多い)とそれほどピントは悪くないので、安心しました。
シグマの150-600レンズは、時々オートフォーカスが合いません、詳しくは分かりませんが、明るい被写体でコントラストがあると、直ぐ合います。 
合う時には 気持ち良いくらいに 瞬間的に合うのでビックリするくらいです。
合わない時には別な場所でオートフォーカスをしてから、移動する。 手動で概略合わせてから、オートフォーカスをかける、ワイド側で一度ピントを合わせてから、
望遠にもっていって再度オートフォーカスをかける などの手間をかければ、狙ったところにピタリとフォーカスは合います。
ここまで書きましたから、今日は時間的に余裕があり(暇なので)、ついでですから、撮影データも付けておきます。
あまり参考になるとも思いませんが・・・

ISO200 ss1/200 f6.3 -1/3EV 600mm
5DS_4126.jpg

ISO200 ss1/250 f6.3 -1/3EV 600mm
5DS_4147.jpg

ISO200 ss1/320 f6.3 -1/3EV 421mm
5DS_4165.jpg

ISO200 ss1/160 f6.3 -1/3EV 600mm
5DS_4192.jpg

ISO200 ss1/30 f6.3 -1/3EV 600mm
5DS_4215.jpg

ISO200 ss1/250 f6.3 -1/3EV 252mm
5DS_4222.jpg

ISO200 ss1/640 f6.3 -1EV 403mm
5DS_4241.jpg


5Dsの普通の設定はISO100で使ってますが、シャッタースピードを上げたいので、200にしました。
本当はf値も変えて撮りたかったのですが、余裕なしの天気でしたので、比較的明るく、なおかつ望遠効果と思って、f6.3を多用しました。
EV値もかなり変更する方ですが、今回は面倒で、-1.3を多用しました。 現像をするという前提なので、オーバーさせないようにしてます。
変える時には、ヒストグラムを見て、余裕がない時にEV値で変更します。 

今回は目一杯の600㎜を多用しましたが、使い勝手は良かったです。
トリミングもした物もありますが、大幅なトリミングは今回の写真ではなかったと思います。
時には後で現像した写真をみて、1/5くらいにトリミングする場合も時にはありますが、無茶は承知で。

現像はLRで行いました。最初のプリセット現像はベルビア仕様(玄光舎を参照)からスタートします。オリジナルの雰囲気を壊さないように努力しているつもりですが、LRの現像は奥が深そうです。
キャノンのDPPはver4になってから少しトライしてみましたが、どうも私にはLRの方がしっくりきます。というか使い勝手が良いのです。
人によって違うとはおもいます。

今日は暇に任せて、つまらないことを長々と書きまして申し訳ありません。
いつものごとく、読み飛ばしてください(最後に書くな そんな事!)




スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

今晩は^^
とても綺麗に撮られていますね~
実は私も森のharmonyさんの23日の記事を拝見して、
早速25日に光圓寺に出かけて来ました。
撮り応えのある蓮池ですね。近くに鯉がいる池があるのには気づきませんでした。
森のharmonyさんのように上手には撮れませんでしたが、
できれば近いうちにアップしたいと思っています^^
  • posted by budori 
  • URL 
  • 2016.07/28 22:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

budoriさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
池は私も知りませんでしたが、雨の中傘もささず、帽子も
被らず、池を見ている人がいて、何を狙ってます?
と聞いたのでわかりました。
よくあるパターンですが、面白いとは思いました。
budoriさんのup待っております。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2016.07/29 06:58分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード