森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

ベルリン

9月10日夕 ベルリン着
9月11日午前観光へ出発、途中で ドイツ人女性のガイドをピックアップ(ベルリン大学日本語専攻)、ブランデンブルグ門は旧東ドイツ側がメイン。目の前に
アメリカ大使館があり、半旗を掲げていた9.11だった。

ベルリンの壁があった所には印がついているが、残っている壁へ、壁の脇にゲシュタポの地下基地があった。
ハッケシュヘーフェの住宅街はなかなか興味深い。
昼はlowenbrau でシェルニッツェル。
今考えてみると、一応、その地方の有名料理と美味いと言われているビールを口にすることが出来た旅行でした。

昼食後は ポツダムへ移動、捕虜交換の橋を渡り、ツェツェリンホフ宮殿内で、ポツダムの会談した部屋とかを見学、話も興味深かった。広島、長崎の記載もある。

ポツダム見学後は ベルリン空港へ、ドーハ経由で羽田へ。ガイドさんは出国まで付き合ってくれた。

添乗員のTさん、どうもお世話になりました。お陰様で楽しい旅ができました。

5DS_5674.jpg
5DS_5682.jpg
5DS_5685.jpg
5DS_5696.jpg
5DS_5698.jpg
5DS_5711.jpg
5DS_5716.jpg
5DS_5718.jpg
5DS_5723.jpg
5DS_5730.jpg
5DS_5733.jpg
5DS_5738.jpg
5DS_5743.jpg



ps

欧州旅行のブログは今回でお終いです。 もう少し落ち着いて写真を撮れれば良かったのですが、欲張って、4k動画まで行い悲惨な結末でした。 4k動画は現在編集中で、編集したものから youtubeにアップしますので、お時間があるときにご覧ください。

今回の旅行で、もう一度訪ねたい場所としたら、断然プラハですね。添乗員のTさんも言ってましたが十分に回るには3日間は欲しいと。
旧市街地の市場とか見ていたら、それだけで一日は過ごせそうですし。



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード