森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

花巻石鳥谷 葛丸ダム付近

今日は朝から雨、
午前に 日詰中央公民館で 3日~5日まで開催される 紫波町芸術祭の一環の展示部門が開催され、盆栽、お花、習字、絵、
編み物、写真 などなどが展示されるが、写真部門に 赤沢公民館写真教室も 展示するので、自分たちの写真の貼り付けに行った。
よほどお暇な方とか、ご興味のある方は お越しください。


昨日の葛丸川渓流の 一の滝 たろし滝の入り口付近を さらに上流に向かうと 葛丸川の元になる、葛丸ダムがあります。
お天気が悪いと、どうもこういう風景も写真に撮る気になりませんが、日曜日はなかなか良いお天気でした。
同じような風景ですが、ダムの周辺です。

IMG_7954.jpg
IMG_7973_20161101174711a49.jpg
IMG_7978.jpg
IMG_7981.jpg
IMG_7991.jpg
IMG_7994_20161101174803e8f.jpg
IMG_7997.jpg
IMG_8005.jpg
IMG_8011.jpg
IMG_8013.jpg

明日は、同じく日曜日の午後に回った 遠山の 正音寺 奥のモミジの木 をアップします。

ps
今、フィルターのメーカーから VARINDに関する丁寧な回答があったので、ご報告します。
私が買った並行輸入品は 代理店が海外から調達して ブラントを付けて販売しており、
色味が悪いので、国内では販売していない。
国内で生産したVARINDは これよりは色味が改善されているが、特性上色味を完全に
無くすることはできない。 
と言う内容でした。
特別な使用でなければ普通にNDの何倍と決めて買うのが正解のようですね。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード