森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

早池峰道路を行く 初冬風景

今日は紫波町 正音寺のモミジ のつもりでしたが、早池峰方面にドライブしたので、その様子に切り替えました。

今日は天気が良いという話だったが、ここら辺りは曇り、NHKテレビでの岩手山は雪がすっかり下までおりて、クッキリ。
GPVの気象情報で確認したら、10時を過ぎると、雲が取れそうだったので、ユックリ目で、早池峰方面にドライブ。

鶏頭山が見えたら、上部は冠雪しているんじゃありませんか! 多少テンションが上がり気味でもユックリ車を走らせる。
早池峰ダムの辺りも程良い雰囲気だったが、今年の紅葉はそれほど期待でいるものでは無いと思っていたので、まぁ満足。
早池峰道路を岳から入る。 途中で中岳辺りが吹雪状態だが、周囲は木々が映え茂って、写真は難しい。
途中で見晴らしがきく所で車を止めて暫しパチパチ。
河原の坊の近くに来たら、後ろから来た 姫路ナンバーから降りた 奥様が あれは早池峰山か? と聞く。
旦那は現役なので、一人で東北ドライブ旅行11日間とか。 凄いパワー!
河原の坊を過ぎて登っていくと道路にも雪、所々固まっている。
未だスノータイヤにしていないので、幾ら4駆とは言っても、万が一を考えて、引き返した。
姫路から来た奥様にも引き返すように勧めたら、素直に聞いてくれた。
冬はモウそこだ!

本当は、小田越経由 タイマグラに寄ってから、荒川高原を通って、遠野経由で帰ろうと思ったのでしたが、無理でした。
引き返して、早池峰ダム湖畔に再開した早池峰道の駅に寄ったら、早池峰道路は11月4日12時に閉鎖の予定と書いていたので、
もう来れないのは残念!

5DS_7314.jpg
5DS_7316.jpg
5DS_7330.jpg
5DS_7320.jpg
5DS_7334.jpg
5DS_7337.jpg
5DS_7348.jpg
5DS_7360.jpg
5DS_7372.jpg
5DS_7385.jpg
5DS_7387.jpg
5DS_7391.jpg
5DS_7406.jpg
5DS_7432.jpg
IMG_8067.jpg
IMG_8072.jpg
IMG_8078.jpg
IMG_8089.jpg

スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

コメントありがとうございました。
素晴らしい紅葉の数々、早池峰はこんなにも紅葉が素晴らしかったのですね。是非撮影に伺いたい景色です。冠雪もまじえ、感動的な紅葉シーンで満喫させて頂きました。
  • posted by hassel 24 
  • URL 
  • 2016.11/03 04:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

hassel24 さん
冠雪した早池峰を近くで見るのは私も初めてでした。
早池峰さんは花で初夏は超満員ですが、秋は閑散
です。
タイマグラ経由荒川高原~遠野は お勧めです、
是非いらして下さい。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2016.11/03 06:49分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード