Entries
2010.10/28 [Thu]
紅葉風景2010 もそろそろ 終盤 葛丸 盛岡松園 繋 遠野
岩手山 初冠雪が 27日 例年より 13日 昨年より17日遅いとか
我が町 紫波町の南 東根山南に位置する 葛丸渓流に10月25日出かけてた 昨年より3日ほど 遅い 曇りということもあるが昨年より 見栄えしなかった 渓流におりると滝が見られるが 来年はトライ(したい)





27日天気が良いはずが 曇り 繋(つなぎ)温泉(御所湖)周りの紅葉 綺麗なんだけど


御所湖の上空を白鷺の群れが
ついでに実家に近い松園・四十四田ダムへ このころには多少天気も回復







28日 遠野へ 今日は天気が良いはずが 朝凄く晴れ渡ったが 8時過ぎには曇り 出かける時には 雨がポツリポツリが本降りに の 中を 遠野へ 夏の終わりに寄った 山口の水車小屋 初めて福泉寺 荒川高原不動の滝あたり 雨に当たり紅葉が映える このような背景では雨もまた良し 帰り遠野の寺沢高原の牧場経由かえる 標高1000Mほど雪が降ってきた ガスも出て何も見えない 道端の笹は雪化粧



庭で動くものあり 狸かと思って双眼鏡覗いたら 山鳥が掘り起こした草をついばんでいた 丸々太っていて 美味そう そういえば先日国道の反対側のお宅に書類を配布に行ったとき 道に山鳥いて 車が5Mくらい近づいても逃げなかった



全くの余談ですが、このジャガイモなんか 悩んでいるみたいでしょ
これらの写真はパチパチと少しいい加減に撮ったので 数が多いので 分けてアップします。
クリックしたら スライドショーでご覧ください
紅葉風景2010 葛丸渓流
紅葉風景2010 繋・御所湖
紅葉風景2010 盛岡・四十四田ダム付近
紅葉風景2010 遠野・荒川高原
我が町 紫波町の南 東根山南に位置する 葛丸渓流に10月25日出かけてた 昨年より3日ほど 遅い 曇りということもあるが昨年より 見栄えしなかった 渓流におりると滝が見られるが 来年はトライ(したい)





27日天気が良いはずが 曇り 繋(つなぎ)温泉(御所湖)周りの紅葉 綺麗なんだけど



御所湖の上空を白鷺の群れが
ついでに実家に近い松園・四十四田ダムへ このころには多少天気も回復







28日 遠野へ 今日は天気が良いはずが 朝凄く晴れ渡ったが 8時過ぎには曇り 出かける時には 雨がポツリポツリが本降りに の 中を 遠野へ 夏の終わりに寄った 山口の水車小屋 初めて福泉寺 荒川高原不動の滝あたり 雨に当たり紅葉が映える このような背景では雨もまた良し 帰り遠野の寺沢高原の牧場経由かえる 標高1000Mほど雪が降ってきた ガスも出て何も見えない 道端の笹は雪化粧



庭で動くものあり 狸かと思って双眼鏡覗いたら 山鳥が掘り起こした草をついばんでいた 丸々太っていて 美味そう そういえば先日国道の反対側のお宅に書類を配布に行ったとき 道に山鳥いて 車が5Mくらい近づいても逃げなかった



全くの余談ですが、このジャガイモなんか 悩んでいるみたいでしょ
これらの写真はパチパチと少しいい加減に撮ったので 数が多いので 分けてアップします。
クリックしたら スライドショーでご覧ください
紅葉風景2010 葛丸渓流
紅葉風景2010 繋・御所湖
紅葉風景2010 盛岡・四十四田ダム付近
紅葉風景2010 遠野・荒川高原
スポンサーサイト
- at 22:58
- [花と風景(photo&sketch)]
- TB(0) |
- CO(3)
- [Edit]
*Comment
でも、岩手ではもう終盤ですか。
私は今年はどこに行こうかな~と考えている最中です。
Re: タイトルなし
> でも、岩手ではもう終盤ですか。
> 私は今年はどこに行こうかな~と考えている最中です。
今年は ドタバタと色々あり 遠出はできませんでした。 岩手県の広さ 四国4県と ほぼ同じと言いますから 簡単に日帰りはできません。 終盤ですが ここ 森のharmony はこれからですョ!!
Comment_form