Entries
2010.11/06 [Sat]
紅葉風景2010オーラス
ここ 森のharmony にも紅葉前線が来て あっという間に 通り過ぎようとしている 今年の紅葉はやはり夏の暑さのせいか 葉っぱの アップの写真には耐えられない 私の好きなアップが撮れない 又来年
















近くの産直 あかさわ 紫波道の駅と 部落の方の庭(畑?)の紅葉と松のコラボ


ついでに 先日孫が来たとき 一緒に作った 小鳥の餌台 色を塗って 屋根にビオラの花を 植えた 少しはさまになったんだから 小鳥さん 是非 来てください! (庭の草とか木とか片付けていると 最近 やまがら など 私が作業している近くの先日刈った垣根に来てとまり 鳴く 昨日は2mほどのところに来て鳴いた

岩手は紅葉の写真スポット数多くあり 横浜にいたとき 山梨 長野 に行っていた事を考えると なんと手軽になったものか とは言っても ナンダカンダと忙しくなかなか思ったようには行けない
紫波の東の奥 山屋地区に行ってきた 標高700m程度の山間にある 近くには水芭蕉の群落もある
帰り道 紅葉綺麗だったので 車降りた 近くの笹薮で 鳴き声 鶯の笹鳴き 暫くジッとしていたら姿見えた 写真に撮るのは簡単ではない 声だけ 聞いてください ちっちゃな声で ホーホケキョ らしくも鳴いてます

















近くの産直 あかさわ 紫波道の駅と 部落の方の庭(畑?)の紅葉と松のコラボ


ついでに 先日孫が来たとき 一緒に作った 小鳥の餌台 色を塗って 屋根にビオラの花を 植えた 少しはさまになったんだから 小鳥さん 是非 来てください! (庭の草とか木とか片付けていると 最近 やまがら など 私が作業している近くの先日刈った垣根に来てとまり 鳴く 昨日は2mほどのところに来て鳴いた

岩手は紅葉の写真スポット数多くあり 横浜にいたとき 山梨 長野 に行っていた事を考えると なんと手軽になったものか とは言っても ナンダカンダと忙しくなかなか思ったようには行けない
紫波の東の奥 山屋地区に行ってきた 標高700m程度の山間にある 近くには水芭蕉の群落もある
帰り道 紅葉綺麗だったので 車降りた 近くの笹薮で 鳴き声 鶯の笹鳴き 暫くジッとしていたら姿見えた 写真に撮るのは簡単ではない 声だけ 聞いてください ちっちゃな声で ホーホケキョ らしくも鳴いてます

- at 22:21
- [花と風景(photo&sketch)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form