森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

バラの実と西の雲

今日は天気が良いものの、風が強くて、寒い冷たい。
しかし、本格冬までの時間が余りないので、短い時間でも庭仕事の真似など、時間がないので、バラの選定も剪定ばさみではなく
枝切バサミを使って、大胆にバサバサと切っていくのですが、やはり細かいところは剪定バサミ。
バラの実も多少付いていたので、収穫しながらなので、捗らない。
収穫したバラの実の一部をスマホでtwitterにアップしたが、もう少し綺麗に撮れないだろうかとデジ一でも撮ってみたが、それが
ナカナカ・・・

午後日が落ちてきたので、新巻きサケを外で干していたものを、2階の物干し場に移動したら、太陽はすでに落ちて、木の陰に
なっていたが、雲が色々変化していたので、これも暇だから写真に撮ってみたが、思ったよりは面白かった。

月次決算のグラフ化をしばらくやっていないなと、チェックしてみたら、なんと、グラフ化の最後は13年の10月だった・・・
今まで、なにがそんなに忙しくてサボっていたんだ!とんでもないことだと、途中を補完しようと思ったが、とてつもない膨大な資料で、
その間にエクセルのバージョンも上がり、すんなりいかないので、あきらめて、途中は飛ばして、16年の1月から付け足していこうと
思っているが、捗らない内に、PCが勝手になにかのアップグレードを始めて、今、休憩状態。
嗚呼いつになることやら。

IMG_9027.jpg
IMG_9047.jpg
IMG_9057.jpg
IMG_9062.jpg

今晩の夕食のメインディッシュは めひかり の唐揚げ。 から揚げは女房殿、下処理はわたくしの役目。
めひかり も暫くぶりだが、昨日のオセンにあった。 めひかり って目玉がグリーンぽくて、黒目がないようで、透けているような気が
するのですが、あれで物が見えるんでしょうか?
ところで、先日 あさイチでやっていた 甘酒をまねて作ってみた、当地は寒いから保温が大変でしたが、意外とおいしいのですが、
アルコール度数がないように思うのですが、これって、焼酎かなにか、入れて飲むんでしょうかね?
スポンサーサイト



*Comment

こんにちは~ 

おお~ 森が萌えてますね~
素晴らしく幻想的な光景ですね。
これが家から見えるんですか?
早く仕事を辞めて都会から離れたくなりました。
  • posted by しろしろⅡ 
  • URL 
  • 2016.12/11 11:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

しろしろIIさん
都会、田舎それぞれ良い所あるでしょうが、私には田舎の
方があっているみたいです(笑)。
問題は風景が刻々変わるので、息抜き出来ません。
こっちに越して来た時に、田舎の人に、綺麗な空ですね!ったら、いっつもこんなもんだ!との返事で、何時も
見ていると、感動がなくなるかもと 気を付けるように
してます。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2016.12/11 12:01分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード