Entries
2016.12/13 [Tue]
今日も西の山に沈む夕日
朝のうちは天気が良かった。
その内一面の雲になったが、風がないので、庭仕事を始めた。
腰にホッカイロ、今年初めての下ズボンと、もちろんマスクと防寒帽 と準備は万端で、バラの剪定の続き。
意外と暖かくて、3時間弱の仕事で 薄っすらと汗。途中で勧誘の人(誰とは言わない)が来て、何していると聞いたので、
薔薇の選定と答えたが、 バラってあのバラですか?と言う。 庭でバラと言えば、他にあるのかなぁ?
薔薇の実などを集めて・・・ と言ったら、見たことが無いと言うので、見せてあげた。ついでに霜でクタッとなった
咲き掛けのバラの花も。
薔薇の赤い実を指さして、これが咲くのですか? と驚く事を聞く!
余り 長い事話していると疲れそうなので 早々に帰ってもらった。
昼飯後は何となく眠くなり、ウトウトとしていたが、そうだ、今日はまだ写真を撮っていないと外を見たら、最近良く撮っている
西の空が明るい。
雲は今日はダメだと思いながらも2回の物干し場へ行って見たら、太陽が雲間から見えたので、望遠で狙ったが、こちとらのカメラ
デジ一 なので、眩しいのなんの。目をそらしているが眩しい。おかげで露出の設定がまともに出来なかったと言う言い訳が
ここで入る。
ファインダー越しではオレンジに周りが輝いていたのですが、現像してみたら、あまり冴えない色だったので、彩度を結構あげました
ので、そのつもりでご覧ください。






70Dにシグマの望遠150-600が付いていましたので、手違いでブレました(あっという間にいなくなるので撮るのに必死で
気が付きませんでした)。
あぁ 今日も言い訳が多かった・・・
明日はたぶんお休みです。 気分が向いたらtwitterを・・・
ps
安比スキー場は一部オープンしたようです!
その内一面の雲になったが、風がないので、庭仕事を始めた。
腰にホッカイロ、今年初めての下ズボンと、もちろんマスクと防寒帽 と準備は万端で、バラの剪定の続き。
意外と暖かくて、3時間弱の仕事で 薄っすらと汗。途中で勧誘の人(誰とは言わない)が来て、何していると聞いたので、
薔薇の選定と答えたが、 バラってあのバラですか?と言う。 庭でバラと言えば、他にあるのかなぁ?
薔薇の実などを集めて・・・ と言ったら、見たことが無いと言うので、見せてあげた。ついでに霜でクタッとなった
咲き掛けのバラの花も。
薔薇の赤い実を指さして、これが咲くのですか? と驚く事を聞く!
余り 長い事話していると疲れそうなので 早々に帰ってもらった。
昼飯後は何となく眠くなり、ウトウトとしていたが、そうだ、今日はまだ写真を撮っていないと外を見たら、最近良く撮っている
西の空が明るい。
雲は今日はダメだと思いながらも2回の物干し場へ行って見たら、太陽が雲間から見えたので、望遠で狙ったが、こちとらのカメラ
デジ一 なので、眩しいのなんの。目をそらしているが眩しい。おかげで露出の設定がまともに出来なかったと言う言い訳が
ここで入る。
ファインダー越しではオレンジに周りが輝いていたのですが、現像してみたら、あまり冴えない色だったので、彩度を結構あげました
ので、そのつもりでご覧ください。






70Dにシグマの望遠150-600が付いていましたので、手違いでブレました(あっという間にいなくなるので撮るのに必死で
気が付きませんでした)。
あぁ 今日も言い訳が多かった・・・
明日はたぶんお休みです。 気分が向いたらtwitterを・・・
ps
安比スキー場は一部オープンしたようです!
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form