森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

写真現像の雑談

昨晩の公民館での打ち合わせは、来春の新年祝賀の儀をどのように執り行うのかと言うもので、毎年新鮮な議論が交わされる。
6時から、7時過ぎまで掛ったが、誰一人として、そろそろ、クラブチームサッカー決勝が始まるか!とか 最終回の真田丸には
間に合うか! なんて ゲスな話は全くでない。
ここら辺は私にはあまり理解が出来ない処ではあるのですが。

サッカーの開始には間に合って、ぬるめの風呂にザブッと入って、テレビ観戦。
私はサッカーは良く分からないが、レアルマドリードは手抜きをしているとは言っても随所にそのうまさは際立った。
あれを見ると日本のサッカーは未だ時間がかかると思われる、なんて分からん人が言うのも、変ですが。

真田丸は仕方ないので、先日買ったHDDに録画、サッカーが終わった辺りには、なんか体調も優れず、布団へ。
今日 医者に行ったら、熱が多少上がっていた、多分サッカーのせいではなく、忘年会の疲れが、ここへ来て一気に出てきた
と言う方が正しそうな気がする。

そのHDD録画ですが、最初に録画した時には 画面が乱れる、止まる を頻繁に繰り返していたので、バッファローにこの野郎と
質問をだしたら、直ぐに丁重な回答が来て、こうやって見てくれと数項目、それでもだめなら交換しますという。
然し待てよ、この症状はデジタルテレビになって、電波が弱い時に見られる現象に似ているので、HDDへ画像などを取り込むときに
ロスがあるのか?とテレビとHDDを繋ぐ、USBを数回 抜き差ししてみたら、なんと、改善したのです。
どちらも新品ですが、こんな事もあるのだと、この年になって改めて気が付くことも多い。

医者から帰ったら、今日も辺りはトップリくれて、雲もなし、酒を飲みながら、ブログの記事が無いなと思案したが、しかたないので、
恥ずかしいのですが、昨日の朝の東雲の風景の同じ写真を3枚載せます。
一枚目は、カメラ初期状態、 二枚目は LRのカメラプロファイルに玄光社で見たベルビア仕様、3枚目が 私がLRで適当に
こね回した写真で、昨日はこれを載せたものです。

ご意見はいろいろあるでしょうが、見逃してください。

元5DS_7770-2
ベ5DS_7770-3
LR5DS_7770.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード