Entries
2016.12/26 [Mon]
岩手山風景など
盛岡へ用があり、朝に出かけたら、岩手山くっきり、秋田駒が白く輝いており、これは期待できると、ルンルン気分で出かけたのです。
昼飯は緑が丘の やま庵 一度閉店したのでしたが、常連客の要望で再開、今は日~水の4日間。 混んでいる。
私とお袋は にしん蕎麦、お袋はここでは裏メニュー(メニューには書いていない)の これが定番。
私は10年ほど前に京都で食った にしん蕎麦以来かな? いい味がしていた。
帰り際に 岩手山を見たが、全体がガスって、午前の面影はどこにもない。四十四田ダムの辺りも走ってみたが、全く水がなく、
とても写真を撮る気にならないので、岩手牧場によって数枚を撮ったので、意地でもアップです。
岩手山

秋田駒

岩手山と秋田駒方面

岩手山アップ

昼飯は緑が丘の やま庵 一度閉店したのでしたが、常連客の要望で再開、今は日~水の4日間。 混んでいる。
私とお袋は にしん蕎麦、お袋はここでは裏メニュー(メニューには書いていない)の これが定番。
私は10年ほど前に京都で食った にしん蕎麦以来かな? いい味がしていた。
帰り際に 岩手山を見たが、全体がガスって、午前の面影はどこにもない。四十四田ダムの辺りも走ってみたが、全く水がなく、
とても写真を撮る気にならないので、岩手牧場によって数枚を撮ったので、意地でもアップです。
岩手山

秋田駒

岩手山と秋田駒方面

岩手山アップ

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form