Entries
2017.01/07 [Sat]
七草粥の朝
今朝は今年初めてのゴミ出しの日。
7時にゴミ箱を外に出して、整理を始めたら、東の空が騒がしい、見上げたらなかなかな、おどろおどろしい、色の雲が居た。
カメラを取りに部屋の中に戻って出てきたら、言わずもがな いつもと同じ、なんで雲の流れはこんなに早い!数枚とるうちに
全く、無くなった。
今日はこの中から一枚、一番最後の写真、要するに雲が西から東の空に入ってしまった風景を、
残りは一昨日の雪の日の残りの写真をまとめてアップしました。
日が昇り、林の中の小さな木々に降り積もった雪に光が当たるのを待って撮ったのですが、私の腕では破たんでした。
夕食には 七草粥の真似事、七草なんて無いから、余っている野菜類のゴッチャ煮? お粥状で1時間ほどもユルリと炊いたので、
野菜類の形状はなし、おかずは梅干しと、新巻鮭。新巻の残りが物干し場にぶら下がっていたので、頭の部分を焼いて、軟骨も間違って食ったが、意外といける?
うちでは新巻は3㎝程度の厚さに切って、ジックリ焼く。外側は焦げるが、中はホクホクになる。
薄く切ると、美味くない。食パンも厚く切って、焼く。 外はパリパリ、中はホックリ。どうでも良い事ですが。
今朝の東雲

一昨日の残り、一番上の沼まで行って見たが、声を出しながら行ったので?熊さんには合わなかったのは良かった。







7時にゴミ箱を外に出して、整理を始めたら、東の空が騒がしい、見上げたらなかなかな、おどろおどろしい、色の雲が居た。
カメラを取りに部屋の中に戻って出てきたら、言わずもがな いつもと同じ、なんで雲の流れはこんなに早い!数枚とるうちに
全く、無くなった。
今日はこの中から一枚、一番最後の写真、要するに雲が西から東の空に入ってしまった風景を、
残りは一昨日の雪の日の残りの写真をまとめてアップしました。
日が昇り、林の中の小さな木々に降り積もった雪に光が当たるのを待って撮ったのですが、私の腕では破たんでした。
夕食には 七草粥の真似事、七草なんて無いから、余っている野菜類のゴッチャ煮? お粥状で1時間ほどもユルリと炊いたので、
野菜類の形状はなし、おかずは梅干しと、新巻鮭。新巻の残りが物干し場にぶら下がっていたので、頭の部分を焼いて、軟骨も間違って食ったが、意外といける?
うちでは新巻は3㎝程度の厚さに切って、ジックリ焼く。外側は焦げるが、中はホクホクになる。
薄く切ると、美味くない。食パンも厚く切って、焼く。 外はパリパリ、中はホックリ。どうでも良い事ですが。
今朝の東雲

一昨日の残り、一番上の沼まで行って見たが、声を出しながら行ったので?熊さんには合わなかったのは良かった。







スポンサーサイト
*Comment
Comment_form