Entries
2017.01/08 [Sun]
今年の目標 (写真はありません)
一年の計は、 と言う言葉があるようですが、 本日8日になって、今年の目標が決まりました。 整理整頓!
昨日の昼過ぎになって、ようやく2016年の家計簿の〆が終わり、2017年の家計簿ができましたので、そこら中に散らかっている
書類とかを何とか整理をしなければと、始めたのですが、なにせ 整理整頓が苦手な血液型でありまして、悩んでしまう。
一年も見ない、使わないものは 捨てろ! と言う話は聞いた事があるのですが、 なるほどとは思う物の、 今まででも、
取っておいて良かった、 あれは何処かにあるはずだ(探している時間が人生の半分ですが) と言う経験もあるので、
踏ん切りは出来ないのです。
物は捨てがたいので、まずは書類からスタートしたいと思い仕訳を始めたのですが、悩むとスピードが遅くなる。
紙という物ではなく、データと言う、存在なら、比較的整理は得意なのですが・・・ っと考えて、
紙をデータ化する とネットで検索したら、ソリャ ピンからキリで 色々あるのですが、手軽でタダで 出来そうなものに、
スマホに入っているgoogle drive と言うのを使ってみることにしました。
取り敢えず、google drive で 紙の資料をスキャンしたら、PDFファイルで保存された。
PDFファイルだから、写真とは違い、書類が、はっきり見えるし、全く綺麗だ。
試しに、フォルダーを作成して、移動したら上手くいったのですが、スマホだけでは不便なので、パソコンにもgoogle drive を
ダウンロードしたら、アカウントが別で、別アカウントでスマホと同じアカウントを作成したら、先ほど、スマホで保存したPDFファイル
を見る事が出来た。
まだ、不安点と分からないところ多いので、どうなるやら分かりませんが、上手く行けば、どうしても原紙を残しておかなければ
ならない紙以外は、PDFでパソコン管理ができる。ここまで出来れば多分、 捨てる事が出来る人間に 今年は変身だ!
昨日の昼過ぎになって、ようやく2016年の家計簿の〆が終わり、2017年の家計簿ができましたので、そこら中に散らかっている
書類とかを何とか整理をしなければと、始めたのですが、なにせ 整理整頓が苦手な血液型でありまして、悩んでしまう。
一年も見ない、使わないものは 捨てろ! と言う話は聞いた事があるのですが、 なるほどとは思う物の、 今まででも、
取っておいて良かった、 あれは何処かにあるはずだ(探している時間が人生の半分ですが) と言う経験もあるので、
踏ん切りは出来ないのです。
物は捨てがたいので、まずは書類からスタートしたいと思い仕訳を始めたのですが、悩むとスピードが遅くなる。
紙という物ではなく、データと言う、存在なら、比較的整理は得意なのですが・・・ っと考えて、
紙をデータ化する とネットで検索したら、ソリャ ピンからキリで 色々あるのですが、手軽でタダで 出来そうなものに、
スマホに入っているgoogle drive と言うのを使ってみることにしました。
取り敢えず、google drive で 紙の資料をスキャンしたら、PDFファイルで保存された。
PDFファイルだから、写真とは違い、書類が、はっきり見えるし、全く綺麗だ。
試しに、フォルダーを作成して、移動したら上手くいったのですが、スマホだけでは不便なので、パソコンにもgoogle drive を
ダウンロードしたら、アカウントが別で、別アカウントでスマホと同じアカウントを作成したら、先ほど、スマホで保存したPDFファイル
を見る事が出来た。
まだ、不安点と分からないところ多いので、どうなるやら分かりませんが、上手く行けば、どうしても原紙を残しておかなければ
ならない紙以外は、PDFでパソコン管理ができる。ここまで出来れば多分、 捨てる事が出来る人間に 今年は変身だ!
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form