Entries
2017.01/11 [Wed]
鏡開き を食う
今日は鏡開きだと言うので、神様と仏様に備えていた、お供えのお餅を頂こうと思ったのですが、夕食に出遅れて、女房殿に邪魔に
されながら作ったのですが、まぁまぁ 食えたので、披露します。本来なら、twitterなのですが、140文字では間に合わないので。
すかし、トランプさんは大したものだ、140文字だから効果があるんだろう、あまりしゃべりすぎちゃいけない。
フライパンにオリーブ油をしいて、熱した。
お餅をスライス状にして、その上に、尚且つ、先ほど、長岡産直で買ってきた、6個250円の原木シイタケ(殆どどんこ状)を、2個石突を
取って 同時に焼いた。 ほどなく、酒と醤油を掛けて、餅をひっくり返したら、そろそろ餅は完成状態。
シイタケは未だみたいで困ったので、餅をシイタケの上に載せて、蓋状になった。
もう一度酒を垂らして、パンに蓋をして火を止めて、3分程、合計時間3分程度?
これが意外といけますです。 多分シイタケが良い結果をもたらしたようで、平べったいシイタケではどうかな~?
されながら作ったのですが、まぁまぁ 食えたので、披露します。本来なら、twitterなのですが、140文字では間に合わないので。
すかし、トランプさんは大したものだ、140文字だから効果があるんだろう、あまりしゃべりすぎちゃいけない。
フライパンにオリーブ油をしいて、熱した。
お餅をスライス状にして、その上に、尚且つ、先ほど、長岡産直で買ってきた、6個250円の原木シイタケ(殆どどんこ状)を、2個石突を
取って 同時に焼いた。 ほどなく、酒と醤油を掛けて、餅をひっくり返したら、そろそろ餅は完成状態。
シイタケは未だみたいで困ったので、餅をシイタケの上に載せて、蓋状になった。
もう一度酒を垂らして、パンに蓋をして火を止めて、3分程、合計時間3分程度?
これが意外といけますです。 多分シイタケが良い結果をもたらしたようで、平べったいシイタケではどうかな~?
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form