森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

南昌山から御所湖方面へ

15日(日)の朝に、窓の氷と言うか霜と言うか結晶を撮った後で、朝飯後フラと外に出てみたら、なんと空の色が綺麗なこと。
急に日曜日で本当は出歩きたくなかったが、出かける気分になったのでした。
一瞬、夏油方面にするか、西和賀方面にするか、雫石方面にするか と迷ったのでしたが、久保田と風光舎で蕎麦と珈琲をと考えたら
決断は早かった。大体、夏油、西和賀では、出発が遅すぎるし、出かけたのは10時過ぎですから。

行きは、南昌山トンネルを抜けて、御所湖へ。
南昌山トンネルの手前は結構雪がありました。
考えてみると日曜日と言う事で、交通量が少なくて、道端に車を止めて、パチパチやっていてもそれほど邪魔にはなりませんでした。
(相手の車はそうは思っていないでしょうが)
南昌山と空の対比が綺麗でした。時折風が吹いて、雪が舞う姿も良かったのですが、此処でユックリ過ぎると、昼飯が遅くなる?と
適当に切り上げて、御所湖へ向かいました。
御所湖は水も少ないだろうし、期待できないなぁ と思いながら着いたのですが、思っていたよりも水が張っていて、凍っていましたので
期待していなかったぶん、喜びは大きかったです。
今日の写真のアップはここまでで、明日は小岩井牧場辺りでパチパチした写真をアップする予定です。なんせパチパチですからねぇ・・・

下3枚は矢巾方面から南昌山トンネルの手前の辺りの風景です。途中も良かったです。
IMG_9980.jpg
IMG_9991.jpg
5DS_8174.jpg

下4枚は御所湖 天沼橋(一番西側の橋)の上から撮りました。
IMG_9999.jpg
5DS_8178.jpg
5DS_8183.jpg
IMG_9996.jpg

ps
今朝tiwitterで東側の畑の雪に写る、私のシルエットをアップしたのですが、シルエットを載せたかったのではなく、
ウサギの足跡が一直線に伸びてきているのをアップしたかっただけです。
それだけだと面白くないと思って、小細工をした結果、趣旨が分からなくなったようですが。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード