森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

今朝の東雲風景

今朝の東の空は多少、雲が出ていて、色づいて来たなと外に出たが、空全面の雲と言う訳ではなく一部だけだったので、
迫力に欠けた。

家の中に入って、コーヒーを煎れていたら、雲が濃くなり、面白い雰囲気。コーヒーの途中なので、外には出られず、
部屋の窓から、数枚撮ったが、問題は この窓の下には据え置きの灯油式ヒーターがあり、丁度窓に排気ガスと言うか、
熱せられて、蒸気状の霧が一面に窓を覆ってしまうと言う事なので、画像がクリアでないのは、窓ガラスばかりの
せいではない。

最近PC画面を見ていると見えが悪く、前からソロソロ老眼鏡の買い替えだなとは思っていたのでしたが、午前中に意を決して
眼鏡屋さんに出向いた。

ここら辺で私が知っている方たちは 日詰の商店街にある、昔ながらの眼鏡屋さんに行っている様で、勧められたが、
特に面識があるわけでもないので、何時も行くスーパーの中にある眼鏡屋さんに行った。

ここの眼鏡屋さんの本店は花巻にあり、ん十年前に、メガネのセールスを2年程ヤラセラレタ時に本店にメガネの玉を売り込みに
行ったことがあったので、まぁ こちらの方がイイかなと言う程度でしたが。

前の老眼鏡は横浜の半値セールの大型チェーン店で求めたもので、それ程高いとは思わなかったが、今回は お金がないので、
フレームは気に入っているので、これを使ってとお願いした。
幾らでしたかと聞かれたので、この位だったかな?と答えたら、殆どフレーム代ですねとか。使っていたフレームは
バーバリーだという、確かに見たら、ネーミングしてある、知らなかった。私が知っているとすれば、ローデンストック
位なものだから。

1週間後に玉が入荷するというので、金だけ払って、帰って来た。
検眼して、あーでもない コーでもない と試玉を入れ替えていたが、確かに前よりは、クリアだった。
これで、PCを見ていてもそれ程疲れないようになるか!

5DS_8260.jpg
IMG_0069.jpg
IMG_0070_2017012419185740d.jpg
IMG_0088.jpg
IMG_0098.jpg

今日はパッとしないなとか思っていたら、出し抜かれました!
現像してみて、外で撮ればよかったと今更ながら・・・

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード