Entries
2017.02/04 [Sat]
浜省を聞く
今日は久しぶりに温かい、流石 立春! 然し、一般的には これからが厳冬の始まりなハズです。
紀元節には たろし滝の計測神事もあるし。
今日は街のスーパーでマグロの解体ショーをやると言うので行ってみたら、もう終わっていて、
切り身として サクで販売していた。人はそれなりに集まっており、賑わっていたが。
前に行った時には、本マグロをやっていたので、今回も期待したのですが、こんかいは違うみたいだが、
一応 中トロに近い部分を買ってきた。赤身の部分の倍の値段だったが、昨日食い物無くて、
恵方巻に挑戦できなかったので、清水の舞台から飛び降りる つもりで。
写真もパッとしないし、暇なので、昨夜から、銘柄探しを少しやってみた、楽天証券に
スーパースクリーニングとか言うのがあって、5~6項目で 該当銘柄が乗っているので、これで
遊んでみようと、エクセルに張り付けた(すんなりとは張り付かなかった)。そのままだと、
ハイパーリンクの列があるので、右クリックでハイパーリンクを解除しておく、これをしておかなくて、
前は、エクセルが重くなって大変だった。
こうして、銘柄数十を各項目ごとに列に張り付いた。
私の遊びはこれからで、この項目ごとに複数のダブル銘柄があったら、ピックアップするというもの。
前は東洋経済の雑誌から、各項目ごとに似たような事をした記憶がある。こんな事をして成功すると言う物でも
ないが、取り敢えず、心のよりどころにはなる。
確か昔は countif関数か なんか使ったっけかなぁ と思って調べていたら、昔のエクセル2003に比べ、最新の
エクセルは凄い、難しい事は分からないが、 該当する部分を全てドラッグして、ホームにある、条件付き書式・
セルの強調表示・重複する値 と言うのをクリックすると、 なんとなんと、昔エラク苦労して作成した、
関数式など必要なく、クリック一発で、複数に渡る数字(銘柄コード) が一瞬にしてハイライトされるではないか、これは
凄いというか面白い。長生きしていて良かったぁ!
今朝はこれらから抽出した銘柄をDMIでチェックしてみた。面白そうなものは2~3個程度。
昨晩 BS7 日経プラス10 を見ていたら、毎日話題のトランプさんの件、 キャスターの山川さんが面白い事を言って
いた。
トランプピッチャーは商売人だから、相手の出方を見るために、高めの剛速球をなげてくる。 これに釣られて空振りするようでは
ダメだ、時には ビーンボール を投げてくるが、これにイチイチ怒っていてはダメだ 時々はストライクが来るから、
自分でストライクゾーンを決めて打てばよいという 全くだ、 そんなに上手く行くか 皆さん!
昨日ラジオで 浜省をやっていた、懐かしい、そう言えばCDが在ったハズだと、探して、PCに取り込んだ。
暇だけど聞く時間がないので、後で聞こっと(真面目に聴いていると 浜省 疲れるんです)。
昨日の朝、一枚だけ、時間がないので、現像してませんでした。

紀元節には たろし滝の計測神事もあるし。
今日は街のスーパーでマグロの解体ショーをやると言うので行ってみたら、もう終わっていて、
切り身として サクで販売していた。人はそれなりに集まっており、賑わっていたが。
前に行った時には、本マグロをやっていたので、今回も期待したのですが、こんかいは違うみたいだが、
一応 中トロに近い部分を買ってきた。赤身の部分の倍の値段だったが、昨日食い物無くて、
恵方巻に挑戦できなかったので、清水の舞台から飛び降りる つもりで。
写真もパッとしないし、暇なので、昨夜から、銘柄探しを少しやってみた、楽天証券に
スーパースクリーニングとか言うのがあって、5~6項目で 該当銘柄が乗っているので、これで
遊んでみようと、エクセルに張り付けた(すんなりとは張り付かなかった)。そのままだと、
ハイパーリンクの列があるので、右クリックでハイパーリンクを解除しておく、これをしておかなくて、
前は、エクセルが重くなって大変だった。
こうして、銘柄数十を各項目ごとに列に張り付いた。
私の遊びはこれからで、この項目ごとに複数のダブル銘柄があったら、ピックアップするというもの。
前は東洋経済の雑誌から、各項目ごとに似たような事をした記憶がある。こんな事をして成功すると言う物でも
ないが、取り敢えず、心のよりどころにはなる。
確か昔は countif関数か なんか使ったっけかなぁ と思って調べていたら、昔のエクセル2003に比べ、最新の
エクセルは凄い、難しい事は分からないが、 該当する部分を全てドラッグして、ホームにある、条件付き書式・
セルの強調表示・重複する値 と言うのをクリックすると、 なんとなんと、昔エラク苦労して作成した、
関数式など必要なく、クリック一発で、複数に渡る数字(銘柄コード) が一瞬にしてハイライトされるではないか、これは
凄いというか面白い。長生きしていて良かったぁ!
今朝はこれらから抽出した銘柄をDMIでチェックしてみた。面白そうなものは2~3個程度。
昨晩 BS7 日経プラス10 を見ていたら、毎日話題のトランプさんの件、 キャスターの山川さんが面白い事を言って
いた。
トランプピッチャーは商売人だから、相手の出方を見るために、高めの剛速球をなげてくる。 これに釣られて空振りするようでは
ダメだ、時には ビーンボール を投げてくるが、これにイチイチ怒っていてはダメだ 時々はストライクが来るから、
自分でストライクゾーンを決めて打てばよいという 全くだ、 そんなに上手く行くか 皆さん!
昨日ラジオで 浜省をやっていた、懐かしい、そう言えばCDが在ったハズだと、探して、PCに取り込んだ。
暇だけど聞く時間がないので、後で聞こっと(真面目に聴いていると 浜省 疲れるんです)。
昨日の朝、一枚だけ、時間がないので、現像してませんでした。

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form