森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

3.11の日

今朝も 9時から田んぼの法面の補修工事。
先週までに 草木を刈った場所に、幅2m程の防草シートを張っていく、50㎝間隔にストッパーになる杭を打っていくが、
これも厄介。 杭の準備係をしていたが、大変これも疲れる。12時に終わったら、クタクタで、昼飯を食ってから、眠くなって、
横になっていたら、いつの間にか 3.11の時間は過ぎていた。


今晩は 6時から 町長座談会みたいなのがあって、赤沢公民館に集合しなければならないが、風がかなり冷たいし、
明朝も、又 法面作業が待っているので、体調維持に気を付けたい。

と 言う事で、写真を撮る時間はなし。
裏庭で マンサクがちらほらとようやく咲き出した。 交通安全協会の赤沢の会長さんの所の土手にはフクジュソウが
満開だという。ここはいつも有名で、新聞にも載ったりするが、我が家のアケビ棚下のフクジュソウさん達はまだまだ雪の下。
フクジュソウも 環境により 様々。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード