森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

我が家の福寿草と座禅草ももうすぐ

今日意外と寒い日でしたが、太陽が時々出ていたので、フクジュソウも大きくなり始めているので福寿草第一弾、座禅草第一弾
を撮ってみた。一応マクロで撮ったのですが、手持ちなので、多少のブレとピントずれがあったようです。特にザゼンソウ
もう少し絞って撮りたかったのですが、暗い為開放に近い絞りになってしまいました。

今朝6時15分くらい前に目が覚めて、廊下のカーテンから外を覗いたら、東の空が黄色なんです。
これじゃ 窓から写真 とはいかないと、ガウンを着て、カメラをもって 外に出るまでの間、5分も掛からなかったと思うのですが、
なにか見間違えたのか? ただの曇り空になっておりました。
癪だから一応撮ったのです。
5DS_8702.jpg

午前から用があり、清宮は見られなかったが、不来方高校が始まる前に帰ってこられた。
見ていたが、悲しくなって 福寿草を見に行ったら、日が陰り気味でしたが、元気に咲いていたので、気分転換に福寿草の写真
を撮ることにしました。
ファインダーを覗いてみたら、まだ若くて もう少し大きくなった方が良いなぁ と思いましたが、覗いたので、シャッターを切りました。

IMG_5291_201703241728171ae.jpg
IMG_5297.jpg

ついでにザゼンソウも、こちらも未だ早いのですが、第一弾と言う事で。

IMG_5311_201703241728191d7.jpg
IMG_5313_20170324172821245.jpg
IMG_5315.jpg
IMG_5327.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード