森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

義経神社の カタクリ その2

昨夜からの雨が予報通りに明け方には上がったのですが、その後も時々パラパラっと。
今夜 雪という話もあるけど、まさか、紫波町ではないはず。

周りの雪も殆ど融けて、庭には雑草などの緑の葉っぱが見えて来た。
ガーデンのバラたちも、花芽とかついているが、大きさとかは種類に寄って、てんでバラバラ!
流石、薔薇だ。
今日も 義経神社の カタクリの続きで 望遠編です。70D + 150~300mm。

_MG_5695.jpg
_MG_5708.jpg
_MG_5711.jpg

務めていた会社のデジフォトOB4月例会に提出した写真20枚をflickrにアップしましたので、お時間があったらご覧ください。
前にブログにも載っているものですが、一応、現像をし直しました。


ps
午後5時半近くになって、外を見たら、なんとなく西の日暮れが多少は写真に撮れるかなという雰囲気で、何枚か撮っていたら、
もう完璧に日も沈んで、下は雲に覆われて、もうお終い。
と思って、東の空をみたら、雲がもうもう、一応カメラで覗いてみたら、なんだか分からないが、凄い形相の雲で、夢中で
写真を撮っていたら、6時を過ぎて、スローシャッター手持ちで数分の一秒で、本当にブレていないか、現像が楽しみだ!
ブレていなければ、明後日に 雲の形相をアップしたいと思います。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード