Entries
2017.06/01 [Thu]
雫石長山街道横の菜の花畑と雲と岩手山
今日は朝から雨!
5月16日に乗り換えた車が走行距離1000㎞を越えたので、点検に出かけた(1000㎞又は1ヵ月)。特に問題は無さそう(こんなもんで、不具合でも出ちゃたまらん)。
慣れましたか?と聞かれたので、運転は慣れたが、分からない機能が一杯あるが、取り合えず走っていると話した。
今の所、平均18Km/L なので、アウトバックに比べると倍近い燃費改善。良い方ですね と言われたので、爺さんなので、青信号go! なんてしないから、
と答えたら 担当営業マンは 納得顔。
夕べの雷は、意外と長くてPCの電源は落としたままで、月次決算も結局今朝になってしまった。先月末と余り変わらずだが、日本株上昇で多少改善。
暫く天気もパッとしないようなので、おとなしく家で寝ていることになりそうだ。
晴れたらパッと出かけたいが・・・
今日の写真のアップは雫石長山街道を横に入った、温泉プール近くの菜の花畑、毎年あるわけではなさそうですが、どなたかのブログに載っているの見て、
いくら何でも遅いだろうなぁ と思いながら、脇道にそれて行って見た。
確かに もう遅いのですが、それよりも、空を見たら、雲が面白い。
あの日は 晴天でしたが、岩手県は雲が面白い日だったんでしょうか?
それで 一気に 写真撮るモードになって、パチパチ 駄作を量産してしまい、大変な目にあってしまった(駄作も撮れない よりはマシだと思う事にしてますが)。
もう少し考えて撮らなくちゃ とか 思うのですが、なにをどのように考えたらよいか、その場で何も気が付かないと言うのはどう言うもんでショウカ?
らら倶楽部で女房殿が花を買っている間に、そう言えば 芝桜も どなたかのブログで拝見したなとか 思いながら行って見たら、ない!
と言うよりは 完璧に終わっていた。然し、やはり、雲が未だ居て 面白かったので、記念写真に一枚。
長山街道脇の菜の花畑







らら倶楽部の丘から

5月16日に乗り換えた車が走行距離1000㎞を越えたので、点検に出かけた(1000㎞又は1ヵ月)。特に問題は無さそう(こんなもんで、不具合でも出ちゃたまらん)。
慣れましたか?と聞かれたので、運転は慣れたが、分からない機能が一杯あるが、取り合えず走っていると話した。
今の所、平均18Km/L なので、アウトバックに比べると倍近い燃費改善。良い方ですね と言われたので、爺さんなので、青信号go! なんてしないから、
と答えたら 担当営業マンは 納得顔。
夕べの雷は、意外と長くてPCの電源は落としたままで、月次決算も結局今朝になってしまった。先月末と余り変わらずだが、日本株上昇で多少改善。
暫く天気もパッとしないようなので、おとなしく家で寝ていることになりそうだ。
晴れたらパッと出かけたいが・・・
今日の写真のアップは雫石長山街道を横に入った、温泉プール近くの菜の花畑、毎年あるわけではなさそうですが、どなたかのブログに載っているの見て、
いくら何でも遅いだろうなぁ と思いながら、脇道にそれて行って見た。
確かに もう遅いのですが、それよりも、空を見たら、雲が面白い。
あの日は 晴天でしたが、岩手県は雲が面白い日だったんでしょうか?
それで 一気に 写真撮るモードになって、パチパチ 駄作を量産してしまい、大変な目にあってしまった(駄作も撮れない よりはマシだと思う事にしてますが)。
もう少し考えて撮らなくちゃ とか 思うのですが、なにをどのように考えたらよいか、その場で何も気が付かないと言うのはどう言うもんでショウカ?
らら倶楽部で女房殿が花を買っている間に、そう言えば 芝桜も どなたかのブログで拝見したなとか 思いながら行って見たら、ない!
と言うよりは 完璧に終わっていた。然し、やはり、雲が未だ居て 面白かったので、記念写真に一枚。
長山街道脇の菜の花畑







らら倶楽部の丘から

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form