Entries
2017.06/28 [Wed]
奥入瀬ドライブ旅行
先ほど一泊二日のドライブ旅行から、無事に帰還。無事これ名馬!
旅行中twitterで写真と動画を数枚アップしましたが、一番最後を除いて、滝とか、沼とか しかタイトルを入れませんでしたが、皆さんには
簡単な問題だったようです。
答えは 奥入瀬ドライブ旅行でした。
火曜日朝6時とユックリ目に出発。 9時過ぎには奥入瀬渓流に侵入。
秋に比べると、閑散としたと言うほどでもないが、なにせ、 天下の奥入瀬ですから、中国系の方々は言うに及ばず、日本各地からも来ている。
奥入瀬渓流の道は狭いのですが、路上駐車する車はワンサカで、流石。
行きかう車は 大人対応!!! 感謝感謝です。
宿泊する旅館に寄って、八甲田ロープウェイで、田茂萢湿原(たもやち) 散策するので遅くなると伝えて、ロープウェイへ。
湿原は チングルマとかイワカガミなど が丁度いい具合にさいておりました。
最近見慣れているせいか? 感激がないのは 寂しいものです。
田茂萢湿原から 上毛無岱~下毛無岱 を通って、酸ヶ湯温泉へ抜ける 秋のトレッキングは 絶景のようで、是非是非行って見たい。
宿泊は 谷地温泉 秘湯の宿 とは言っても普通の宿の感じです。 秘湯と言う感じは 建物がボロイ。風呂の湯がイイ。 って所でしょか。
秘湯なんだから、もう少し、夕食とか質素で良いと思うのですが、私的には イワナと山菜 でOK。 朝は納豆があればOK。
本当は蔦温泉に泊って、早朝 蔦沼散策をしたかったのですが、なにせ、蔦温泉はブランドで、超高い。貧乏年金生活者には向かない。
しか~し、翌朝 4時に目が覚めて、流石、老人も本格的になって来た。風呂に行ったら、急に蔦沼に行こうと思いついた。
嫌がる女房殿をお伴にして、4時半出発。蔦沼には先客が1名 写真を撮っていた。
風景的には 私的には 今一だったが、せっかく来たので、何枚か。
暫く散策してから、旅館に戻って、朝食後チェックアウトして、再度蔦沼へ 沼巡り、一周1時間半。 結構、クタクタ。
帰りは再度 奥入瀬渓流を通って、小坂ICへ、途中 こさか七滝を見学、なかなか迫力のある、滝でした。
結構疲れたので、本日は 現像セズ。
文章だけですみません。
明日から、小分けでアップします。
旅行中twitterで写真と動画を数枚アップしましたが、一番最後を除いて、滝とか、沼とか しかタイトルを入れませんでしたが、皆さんには
簡単な問題だったようです。
答えは 奥入瀬ドライブ旅行でした。
火曜日朝6時とユックリ目に出発。 9時過ぎには奥入瀬渓流に侵入。
秋に比べると、閑散としたと言うほどでもないが、なにせ、 天下の奥入瀬ですから、中国系の方々は言うに及ばず、日本各地からも来ている。
奥入瀬渓流の道は狭いのですが、路上駐車する車はワンサカで、流石。
行きかう車は 大人対応!!! 感謝感謝です。
宿泊する旅館に寄って、八甲田ロープウェイで、田茂萢湿原(たもやち) 散策するので遅くなると伝えて、ロープウェイへ。
湿原は チングルマとかイワカガミなど が丁度いい具合にさいておりました。
最近見慣れているせいか? 感激がないのは 寂しいものです。
田茂萢湿原から 上毛無岱~下毛無岱 を通って、酸ヶ湯温泉へ抜ける 秋のトレッキングは 絶景のようで、是非是非行って見たい。
宿泊は 谷地温泉 秘湯の宿 とは言っても普通の宿の感じです。 秘湯と言う感じは 建物がボロイ。風呂の湯がイイ。 って所でしょか。
秘湯なんだから、もう少し、夕食とか質素で良いと思うのですが、私的には イワナと山菜 でOK。 朝は納豆があればOK。
本当は蔦温泉に泊って、早朝 蔦沼散策をしたかったのですが、なにせ、蔦温泉はブランドで、超高い。貧乏年金生活者には向かない。
しか~し、翌朝 4時に目が覚めて、流石、老人も本格的になって来た。風呂に行ったら、急に蔦沼に行こうと思いついた。
嫌がる女房殿をお伴にして、4時半出発。蔦沼には先客が1名 写真を撮っていた。
風景的には 私的には 今一だったが、せっかく来たので、何枚か。
暫く散策してから、旅館に戻って、朝食後チェックアウトして、再度蔦沼へ 沼巡り、一周1時間半。 結構、クタクタ。
帰りは再度 奥入瀬渓流を通って、小坂ICへ、途中 こさか七滝を見学、なかなか迫力のある、滝でした。
結構疲れたので、本日は 現像セズ。
文章だけですみません。
明日から、小分けでアップします。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form