森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

画像の容量

今日は過ごしやすいと思ったが、そうは問屋が卸さない。

Webで見るために画像をjpgに変換したが、画質が悪いという話があり、ピクセルと解像度とファイル容量ってどうなっているんだろうか?
と思ったが良く分からないので、lightroom で違いが分かるかやってみたが、分からない。
それじゃ 記事にならないので、やってみたことを書いてみた。

私はflickrとか500pxに載せる写真は lrでjpgに書き出している。
ここで画面のサイズを2000ピクセルに指定し、解像度を100dpiに指定し、ファイル容量を500k以下を指定している。

では、5000ピクセル、100dpi、だとどうなるか?ファイル容量を上げろとの指示がでたので、ファイル容量 制限解除を行ったら、
ファイル容量は9.56MBとなった。

2000ピクセル 100dpiで ファイル容量の制限を解除すると、2.16M になったので、制限をかけると 自動で容量を縮小してくれて、
大体500KB以下の数字に収まっていた(上記では475k)。

因みに、2000ピクセル100dpiで200kとかの容量制限をかけると、容量を上げるように注意がでる。

容量を上げないで済ませるには サイズを500ピクセルにしたら、180kで収まった。

面白かったのは 解像度のdpiは ファイル容量には関係ないと言う事で、30dpiにしても2000ピクセルだと 全く変わらず475kだった。

これらの画面を比較してみると、2000ピクセル同士だと、多少の違いはあるが、比較しないと多分 私の場合には気が付かない。

念の為に別な写真で 一部拡大を試してみたが、こんな事をすると、容量が大きい方が明らかに有利なのは当たりまえでしょうが。

もう少し小さいピクセル500程度で載せると、画面の質はどうなんでしょう?

ピクセルが小さいと言う事は容量が小さいので、当然圧縮が大きいでしょうから、多少の画質劣化はさけられないでしょう。

先ほど、同じ2000ピクセルでは 私にはあまり違わないように見えたとかきましたが、別な写真で部分拡大をしたもので
比べると 容量が大きい方が画像の破たんが少ないようです。
元は2000 100dpi 403kですが 其の拡大図と、100kに落とした写真、1.88MBの写真、では明らかに違うようです。


良く分からないのは photoshopements(photoshop CCは使えないので分かりませんが)で、jpg保存をかけると、
低画質~高画質 とあって、参考に ファイル容量が横にでてくるのですが、画像サイズ(ピクセル)は何処で確認できるんでしょうか?


flickrの事を考えていたので、全て2000ピクセルの画像で出力してしまいましたが、ブログでははみ出てしますので、
大変いい加減ですが、縮小専科のソフトで900ピクセルに落としてみたのですが、一見良さそうなのですが、
データ的に?オカシイとおもうのですが、このブログのファイル容量をこえるので、縮小専科で縮小したものを
つかいます。雰囲気はそんなもんですから。何時ものいい加減さが出てしまいました。
従って画像は縮小されておりますので、その旨をご理解の上ご覧ください。

2000ピクセル 100dpi 500k以下(475k)
s-_DS_9496.jpg

5000ピクセル 100dpi 制限なし 9.56MB(縮小で246kになっちゃったが、雰囲気はこんなものです、縮小恐るべし)
s-_DS_9496-2.jpg

500ピクセル 100dpi 制限500k(実質180k)
s-_DS_9496-3.jpg

2000ピクセル 30dpi 500k(実質475k,最初と変わらず)
s-_DS_9496-4.jpg

2000ピクセル 100dpi 制限なし(実質2.16MB)
s-_DS_9496-5.jpg

以上2000ピクセル以上ではそれ程(期待していたような)違いはないような気がしました。

拡大写真
オリジナルの2000ピクセル 100dpi 403kの写真
s-_MG_6172.jpg

上記の部分拡大
s-_MG_6172のコピー


2000ピクセル 100dpi 100k の部分拡大
s-_MG_6172-1のコピー


2000ピクセル 100dpi 1.88MB の部分拡大

s-_MG_6172-2のコピー

写真だけではわかりにくいので、透かしの部分を入れております。

ps

昔会社のPCに自分で撮った、重い写真を壁紙にしていたのですが、そんなに重い写真である必要はないとの事で、容量を落として、
差し替えたが、何故か前の重い写真の方が圧倒的に綺麗だった記憶がありますが、会社のパソコンの性能はそんなに良くないと
思うのですが、そんな記憶もあって、こんなブログを書いてしまいました。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード