Entries
2017.08/06 [Sun]
盛岡伝統さんさ踊り競演会 其の3 仙北小鷹さんさ踊り保存会
今日は 8月6日
暑ーい 一日でした。
息子殿はお盆の間は忙しいから来れないと、明日から3日間ほど来れると言うので、普段しない、部屋の中の片付けと大掃除。
お袋も来ると言うので、多少は綺麗にしておかないと。
大型の豆台風は、部活のバスケの為に、日にちをズラシテお盆に一人で来るらしい。小型の勢力の強い豆台風は、
明日から大型豆と合流するまで、停滞する。なんか、5号と似ている?5号は他の台風と合流しないと良いが。
そんななんで、さんさ の写真を毎日ブログにアップできるか、多少不安は残るが、現像が捗らない、理由は簡単、
なかなか スンナリ剪定できるようなものが無い。現像はパパッと簡単にしているのですが・・・
今日は 仙北小鷹さんさ踊り保存会 ですが、 この団体は私の好きな団体の一つなので、写真が多くなりました。












暑ーい 一日でした。
息子殿はお盆の間は忙しいから来れないと、明日から3日間ほど来れると言うので、普段しない、部屋の中の片付けと大掃除。
お袋も来ると言うので、多少は綺麗にしておかないと。
大型の豆台風は、部活のバスケの為に、日にちをズラシテお盆に一人で来るらしい。小型の勢力の強い豆台風は、
明日から大型豆と合流するまで、停滞する。なんか、5号と似ている?5号は他の台風と合流しないと良いが。
そんななんで、さんさ の写真を毎日ブログにアップできるか、多少不安は残るが、現像が捗らない、理由は簡単、
なかなか スンナリ剪定できるようなものが無い。現像はパパッと簡単にしているのですが・・・
今日は 仙北小鷹さんさ踊り保存会 ですが、 この団体は私の好きな団体の一つなので、写真が多くなりました。












スポンサーサイト
NoTitle
いつも拝見しております。
昨年秋頃から写真にはまり、これまで主に風景
スナップをメインに撮っておりました。
今回初めての動きものということで私もなんと
か“良い感じ”で撮れればと思いさんさに挑戦し
てみましたが...玉砕しました。
森のharmonyさんの写真はとても良いタイミング、
良い感じに撮れていると思うのですが、踊りはあら
かじめ覚えておいて、狙ったタイミングで撮ってい
るのでしょうか?
それとも踊りの雰囲気でよさそうなタイミング
で連射?でしょうか?
写真のおかげで今年初めて伝統さんさをじっくり
見ることが出来ましたが、みんなカッコイイです
ね。
私は三本柳が気に入りました。