森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

盛岡船っこ流し 其の2

今朝 ヤフオクで注文した玩具ドローンのモーターが届いた。
一度分解してみているので、勝手は分かっているので、余裕をもって作業が出来るはずと、作業を映像化することに
した。
youtubeには多くの皆さんの作業がアップされているので、私はタイムラプスで撮ってみる事にした。
普段タイムラプスは3秒間隔で撮ることが多いのですが、それでは余りにも大まかすぎるだろうと1秒間隔に設定した。
カメラは操作が分かりやすい、カシオのEX-ZR850を使用した。
1秒間隔を再生してみたら、余りにも早すぎて、良く分からないので、動画編集でスローにした。
作業は30分程で完了した。
youtubeにアップしたとtwitterに書いた時に、左下のモーターと書きましたが、右下のモーターの間違いでした。
この SYMA X5sw と言う玩具ドローンは この場所のモーターが壊れるとある書き込みにあります。

作業が終わって、飛ばしてみましたが、 ヨシよし! 勢いよく飛び出しました。これで又練習が出来そうです。

今日は曇りがちの天気でしたが、外は今朝ほどまでの雨で、しっとりと湿っているので、遠くへ飛ばすのは
明日以降になりそうですが、天気が多少回復したら、草刈りもしなければ・・・
今年は本当に 草藪のharmonyになってますから。

昨日に引き続き、盛岡船っこ流し の写真をアップします。

_MG_8640.jpg
_MG_8665.jpg
_MG_8801.jpg
_MG_8810.jpg
_MG_8852.jpg
_MG_8895_20170820174454c8e.jpg
_MG_8918.jpg
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

今晩は^^
舟っこ流し、お疲れさまでした。
森のharmonyさんが撮られたこちら側は炎の映り込みが綺麗ですね。
今年は舟っこがあまり川の中ほどまで入らなかったので、
私のいた方からは映り込みの面積がイマイチでした。
来年は(もし行く気力があれば 笑)少し事前調査してベストポジションを確保したいと思います・・・。
  • posted by budori 
  • URL 
  • 2017.08/20 22:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

budoriさん
確かに炎の映り込みは気になりました。
傘をさして見学している人々にも興味がでたのですが、
どうも中途半端になり残念です。
子供たちも居たんで可愛かったんですが・・・
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2017.08/21 07:24分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード