Entries
2017.10/15 [Sun]
紅葉狩り&温泉旅行 安比編
9日の安比高原の写真をアップします。
安比の ブナの駅 の前にある放牧地の馬ちゃん達は、同じ状態で立ったまま、半分目を閉じてジッとしている
時間が長かった。
普段 動物とか撮らないので、どのように撮るものか良く分からない。目とお尻 が良いのではと思ったのですが、
目は殆ど見開かず、お尻はこちらに向けていたが、もう少し 真面目に撮れば良かったのですが、観光客気分で
パチパチ撮ったのが間違いだった・・・か?
ススキが見事でした。逆光近い状態でした。

このナナカマドの恰好が一般的ではないので、きっと庭師が入っているんだろうと言う結論になりました。

今年の紅葉は、葉っぱがあまり黄色くならず、褐色気味ですが、遅かったと言う訳ではないと思うのですが。

2時過ぎの風景だったと思いますが、暗い感じが好きです。

例年だと 私が行くじぶんには手前の木の葉は大体落ちておりますので、今年は早く行ったと言う事です。

道路脇のこの風景はいつもは好きなんですが、葉っぱがもっと黄色くなっていてほしかった。

真逆光だったのですが、あえて太陽を真正面にして撮り、ハレーションを少なくと 一応努力したのでした。

この状態で、10分以上は経ってます。半分うっすら目です。

こちらの2頭も同じく 動かず。

最初の2頭を横から撮ってみました。

こちらは左から撮ってみました・・・全く動きません。

明日は同じ日の夕刻、松川玄武と八幡平温泉郷大橋付近の予定です。
安比の ブナの駅 の前にある放牧地の馬ちゃん達は、同じ状態で立ったまま、半分目を閉じてジッとしている
時間が長かった。
普段 動物とか撮らないので、どのように撮るものか良く分からない。目とお尻 が良いのではと思ったのですが、
目は殆ど見開かず、お尻はこちらに向けていたが、もう少し 真面目に撮れば良かったのですが、観光客気分で
パチパチ撮ったのが間違いだった・・・か?
ススキが見事でした。逆光近い状態でした。

このナナカマドの恰好が一般的ではないので、きっと庭師が入っているんだろうと言う結論になりました。

今年の紅葉は、葉っぱがあまり黄色くならず、褐色気味ですが、遅かったと言う訳ではないと思うのですが。

2時過ぎの風景だったと思いますが、暗い感じが好きです。

例年だと 私が行くじぶんには手前の木の葉は大体落ちておりますので、今年は早く行ったと言う事です。

道路脇のこの風景はいつもは好きなんですが、葉っぱがもっと黄色くなっていてほしかった。

真逆光だったのですが、あえて太陽を真正面にして撮り、ハレーションを少なくと 一応努力したのでした。

この状態で、10分以上は経ってます。半分うっすら目です。

こちらの2頭も同じく 動かず。

最初の2頭を横から撮ってみました。

こちらは左から撮ってみました・・・全く動きません。

明日は同じ日の夕刻、松川玄武と八幡平温泉郷大橋付近の予定です。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form