森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

たろし滝 と 「無ら里」 と

花巻 葛丸渓流 にある たろし滝 ここ森のharmonyから 車で45分程度、 このところの暖かさで 道には殆んど雪がない 滝は駐車場から川を渡って 雪山を150mほど登る 腰が張って少し辛い でも多分 雪が無いと 滝に行くのは困難だろう 2月11日計測 5.68m の太さだったという 三年ぶりの計測 2年ほど崩落で計測不可 過去最大は8mとか 昨年より 10日程遅い訪問で 川の飛沫でできる氷結は殆んど 見えない

昼飯は暫く無沙汰していた  花巻の B&B cafe レストン の 無ら里 私のブログ見て 腰の心配をして頂いた 無ら里のブログでシェフが代わったとあったので どういう味になるのかと思っていたが 相変わらず リーズナブルな値段で 美味しいし オーナーの力か?
帰り道 エクステリア店 あり 急慮たち寄った モミの木 設計施工した写真みていたら 見たことある サニールーム 無ら里に 似ていると言ったら そうだと言う 話が長引いた

s-IMG_2435.jpg
s-IMG_2426.jpgs-IMG_2427.jpg
s-P1020482.jpg
s-P1020488.jpg
上の写真は たろし滝
s-CRW_5975.jpg
s-CRW_5977.jpg
s-P1020497.jpg
葛丸渓流の氷結

s-P1020506.jpg
s-IMG_2442.jpg
s-IMG_2444.jpg
一の瀬 滝 下まで降りると迫力あるが・・・

s-P1020512.jpg
去年に比べると 殆ど融けて 見えない 木の根に付く 氷柱
スポンサーサイト



*Comment

 


滝の氷結、いいですね。
私は今年も撮ることができませんでした。
東京でも檜原村に行くと撮れるのですが、この時期ではもう無理です。
クワトロさんがブログにアップした写真は、一番良いタイミングで撮ったようです。

  • posted by yybatabata 
  • URL 
  • 2011.02/25 12:16分 
  • [Edit]

 

写真で撮ったら 小ぶりの滝のようですが 実際には結構大きいです 下に行って 人物も一緒に撮ると比較できるでしょうが この時期 いつ崩落しても おかしくないので・・・ 
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2011.02/25 13:20分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード