Entries
2011.02/24 [Thu]
たろし滝 と 「無ら里」 と
花巻 葛丸渓流 にある たろし滝 ここ森のharmonyから 車で45分程度、 このところの暖かさで 道には殆んど雪がない 滝は駐車場から川を渡って 雪山を150mほど登る 腰が張って少し辛い でも多分 雪が無いと 滝に行くのは困難だろう 2月11日計測 5.68m の太さだったという 三年ぶりの計測 2年ほど崩落で計測不可 過去最大は8mとか 昨年より 10日程遅い訪問で 川の飛沫でできる氷結は殆んど 見えない
昼飯は暫く無沙汰していた 花巻の B&B cafe レストン の 無ら里 私のブログ見て 腰の心配をして頂いた 無ら里のブログでシェフが代わったとあったので どういう味になるのかと思っていたが 相変わらず リーズナブルな値段で 美味しいし オーナーの力か?
帰り道 エクステリア店 あり 急慮たち寄った モミの木 設計施工した写真みていたら 見たことある サニールーム 無ら里に 似ていると言ったら そうだと言う 話が長引いた





上の写真は たろし滝



葛丸渓流の氷結



一の瀬 滝 下まで降りると迫力あるが・・・

去年に比べると 殆ど融けて 見えない 木の根に付く 氷柱
昼飯は暫く無沙汰していた 花巻の B&B cafe レストン の 無ら里 私のブログ見て 腰の心配をして頂いた 無ら里のブログでシェフが代わったとあったので どういう味になるのかと思っていたが 相変わらず リーズナブルな値段で 美味しいし オーナーの力か?
帰り道 エクステリア店 あり 急慮たち寄った モミの木 設計施工した写真みていたら 見たことある サニールーム 無ら里に 似ていると言ったら そうだと言う 話が長引いた





上の写真は たろし滝



葛丸渓流の氷結



一の瀬 滝 下まで降りると迫力あるが・・・

去年に比べると 殆ど融けて 見えない 木の根に付く 氷柱
スポンサーサイト
滝の氷結、いいですね。
私は今年も撮ることができませんでした。
東京でも檜原村に行くと撮れるのですが、この時期ではもう無理です。
クワトロさんがブログにアップした写真は、一番良いタイミングで撮ったようです。