森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

西和賀~雫石 錦秋湖と沢内

紫波町芸術祭展示部門の展示品の撤去が3時からなので、その前に この訪れなかった、山王海ダムへご挨拶に伺ったが、あいにくの
曇り空で、山は殆ど禿山状態。
時々 雲間から日が差して、カラマツに当たると、茶褐色のカラマツも映えてきたので、何枚か写真を撮ってみた。
帰り道、山に日が斑に差すのも面白いと、これも何枚か撮った。
先日の西和賀~雫石の写真行で特に思ったのですが、完璧に終わりかけの茶褐色の紅葉?は 見たよりは綺麗に現像できないのは
なぜだろう?もう少し、このベッタリ感を取り除きたいのですが。

今日の写真のアップは、西和賀~雫石 写真行の内、錦秋湖沢内の東側の裏道辺りの風景です。

下4枚は錦秋湖
_DS_1178.jpg
_DS_1182.jpg
_MG_0093.jpg
_MG_0099.jpg

下7枚は沢内の裏街道にて、一番最後は沢内バーデン近くの橋の上からですが、左下の河原に狐がぶらついて居ますが、
見えます?? 300mで撮ったら、バッチリ写りましたが、載せても仕方ないので、載せません。
_DS_1184.jpg
_DS_1191.jpg
_DS_1196.jpg
_DS_1197.jpg
_DS_1208.jpg
_DS_1215.jpg
_DS_1233.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード