森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

幸せって何だろう

今日も日経平均は下がって、5連続の下げ。 急激な上昇だったから、下げるのも仕方ないだろう。
ピークでの出来高も昔なら、過熱感大のものだったが、今はどうなんでしょう?

JAF Mate 11月号の記事で、宮本 輝 さんが 幸せって何だろう と言う題での文章は 久しぶりに真面目に読んだ、1ページ
でした。
なかの文章の一部だけを取り出して、なんだかんだと言うと 誤解が生じますが、書かれている文章とは関係がないのですが、
「人はなんのために人間として生まれ、なんのために生きるのか・・・」と言う所が 引っかかった。

確かに、昔から 言われている 答えのない謎かけ 見たいな気がしますが、人類が生まれてから、皆 そんな事を考えて
来たんでしょうか?
マンモスとか 追っかけていた人たちも同じ、問答をしていたのでしょうか?っと考えると、興味深い 謎だと思います。

この文明?の時代に 科学の時代に、そんな事分からないんでしょうかね?
最近 急速に発達してきた、AIとか深層心理を探るAI とか 「貴方は このために生まれて来たんです」なんて答えを出して
くれたら、うぅぅぅぅ・・・って 唸っちゃって 俺はモダンタイムスじゃ ないんだ! とか言うんでしょうかね?

答えを自分なりに、見つけ出して、活動している方も多いのでしょうが、私も そろそろ 自分なりの答えを見つけておかないと、
三途の川を 渡るときに エンマ様に聞かれて、答えられないという恥ずかし思いもしたくないし・・・

今日の写真は、何もないので、昔撮った写真を見てみて、今ならどう現像するんだろうと、古いファイルを見渡したら、
とんでもない写真ばかりが HDDの肥やしになっている いや HDDを蝕んでいる。
此処まで来たら、なんだこの写真は なぜこんな写真を撮ったと言うのを 引っ張り出した(今でも大差はないのですが)。
2007年に 福島県猪苗代の 「達沢不動滝」なんですが、虹が出て、アップで撮ったものは普通でしたが、なんでコンナニ
露出オーバーにしたのか、分からない。

元写真がこれほどだと、私の力量では、回復は難しいと言う例を 恥ずかしながら(いつも恥ずかしい)アップします。

IMG_0066.jpg
IMG_0066-2.jpg


動画グレーディングソフト DaVinciResolve なかなか偉大な無料ソフトで、なんでこれで無料?(いらぬ事を言うな!)
玄光社の ビデオサロンのweb版でもかなり詳しく説明あり、DaVinciからもチュートリアルビデオが出ているが、
12.5だが、マニュアルもあることに気が付いた、PDFでなんと 1060ページ、日本語ですが、とても付いていけない。
私の知りたいことだけ チョチョイと 説明してくれると助かるんですが・・・


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード