Entries
2017.11/26 [Sun]
八幡平 松川玄武と焼け走り
今日も 朝から雨・・・
12月になると、忙しいかも知れないっと、会社のOBデジフォト例会の写真をピックアップして、幹事さんに
送った。
私はOBデジフォトの会合には出席したことはないのですが、写真を送るだけで、幹事さんが発表して頂けるので、
ご迷惑をおかけしております。
送る段になると、何となく、再現像したくなったりと、スムーズに事が運ばないのは、仕方がない。
今日の写真のアップは、八幡平の松川玄武と岩手山焼き走りの辺り、で撮ったものです。
雪が深くなかったので、河原まで車で降りていくことができました。普段なら、人がいると思うのですが、
流石に 人影は無し。
車で降りたのも私が初めてのようだ。


岩手山焼け走り溶岩流。本当は、ここに紅葉と初雪と言う、組み合わせなら最高だったのですが、今はもう、カラマツだけしか残っていない。焼け走り溶岩流の跡は、盛岡側からみると、右側に綺麗に雪が流れている部分です。



12月になると、忙しいかも知れないっと、会社のOBデジフォト例会の写真をピックアップして、幹事さんに
送った。
私はOBデジフォトの会合には出席したことはないのですが、写真を送るだけで、幹事さんが発表して頂けるので、
ご迷惑をおかけしております。
送る段になると、何となく、再現像したくなったりと、スムーズに事が運ばないのは、仕方がない。
今日の写真のアップは、八幡平の松川玄武と岩手山焼き走りの辺り、で撮ったものです。
雪が深くなかったので、河原まで車で降りていくことができました。普段なら、人がいると思うのですが、
流石に 人影は無し。
車で降りたのも私が初めてのようだ。


岩手山焼け走り溶岩流。本当は、ここに紅葉と初雪と言う、組み合わせなら最高だったのですが、今はもう、カラマツだけしか残っていない。焼け走り溶岩流の跡は、盛岡側からみると、右側に綺麗に雪が流れている部分です。



スポンサーサイト
*Comment
Comment_form