森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

寒い 霜の朝

は本当に寒い!二階の窓にこの冬?(もう冬と言って良いんだろう)初めての、の結晶ができているのに気が付いた。
出かける前なので、取り合えず、スマホで撮っておこうと思ったが、ピントがなかなか合わない。
そうこうしているうちに溶けてしまった。嗚呼無常(*´Д`*)!
窓から景色も、木々がで白くなっているのが見えたので、何枚か撮ってみたが、いつもの窓から風景
今日は一で、盛岡日赤眼科での定期検査、とは言っても6ケ月に一度で、前回は1月だったから、本当は7月だったが、全く
忘れていたのでした。予約なしなので、待つこと暫し、日詰のFさんから電話、御所湖に来て撮っているという。後で聞いたら、
6時過ぎには紫波町運動公園で日が昇るをバックに散歩している婆さんを撮ったという、私が日赤に行くとき8時半で外気温ー1℃
だったから、-5℃位はあったんだろう、の加減からみてそれ以下かもしれない。
頭が下がります。

_MG_0539.jpg
_MG_0546.jpg
_MG_0560.jpg

今ブログをアップするに当たり、今日は28日だな、と思って、気が付いた!
今日は 結婚記念日だったんです。
今頃気が付いても、この山の中では何もなし、三陸産生鮭のハーブ塩(これは偉く高級な品)で 乾杯! 半分(;´д`)トホホ!



スポンサーサイト



*Comment

 

しかしそんな寒さでも多分欠かさず散歩する婆さんはもっとエライ、閑話休題、おめでとうございました🎉網元のような浦安の新居へお邪魔したのを思い出しました😎
  • posted by Charisma 
  • URL 
  • 2017.11/28 19:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

Charismaさん
ありがとうございます。
平林寺flickr今拝見。良いけど少しフラストレーション!
寒い朝早朝、霧がでる雰囲気の時に再度挑戦したら
如何!? お寺さんは暗めがお勧め。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2017.11/28 19:50分 
  • [Edit]

 

ごもっともですが誠に残念ながら入山時間が午前九時から午後四時までに限られています、なにせありがたい国指定天然記念物ですから😎
  • posted by Charisma 
  • URL 
  • 2017.11/28 20:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

Charismaさん
知らぬ事とはしりながら、無駄なコメントを致しました。
雨の平林寺もイイかも、私も2回位しか行ったことありませんが、何せ、ここのモミジの葉っぱが素晴らしい。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2017.11/28 20:26分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード