森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

2003年 横浜三渓園にて

朝からガスが掛かり、そのうちに雨が降ってきたりして、ドンヨリした日で、一日が終わろうとしている。
温度はそれほど、低いわけではないが、こんな日は 気分的にも寒い。
TVで自分のyoutubeを見たが、PCよりはスムーズに画像が見えるのはなぜだろう?
android TVで メニューでyoutubeが選べるが、ここでは簡単に選ぶことができない検索は、ブラウザがoperaが入っているので、
operaからyoutubeを探してみることになるが、これは、PCで普段やっている作業とおなじだが、こうやって見るyoutubeはPC
で見るのと同じ感じなので、なにか特別な仕掛けがあるのかもしれない。

なんてことで、今日も写真がないので、ブログのアップを止めようと思ったが、暇なので、またもや、昔のファイルを検索して
見たら、横浜にいたときに 意外に好きな場所で 三渓園というのがあるのですが、ここは自転車で行けたし、紅葉の時には、
全体の景色というよりは、木々の佇まいが好きで、色もきれいなので、良く行ったのですが、今見たら 大した写真も撮って
いないのに、よく頻繁に行ったものだと感心。

2003年12月、EOS10D+2xテレコン 70~200 で撮った紅葉の葉っぱを、現像しなおしてアップしてみます。
望遠系のレンズでこんな風に切り取るのが結構すきでした。今も好きですが。
現像しなおしてみると、当時は多分フォトショップエレメンツで現像していた記憶ですが、今のLRclassicとは大きな隔たりが
感じられました。

CRW_0410.jpg
CRW_0417.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード