森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町赤沢に今年も冬がやってきた!

今朝は本当にになりそうな雪が降っていた。10時近くで10㎝ほど、雪かきをする準備をしなくちゃ! っと言う事は
本当になんですね。今の初めての雪搔き出陣式をしなくちゃならない。
午後とうとう紫波町にもが来てしまったと、雪搔きの為に、小型のエンジンラッセルを持ち出したが、燃料を吸い上げず
動かない、仕方ないので、人間70ん馬力で、雪搔き開始、でも10㎝程度だから、2時間程ですんだ。終わったら、国道を
デカい雪搔きラッセルが2台続けて、通って行った!もう少し早く来っつうの。又入口をやり直さなければならない。
終わってから、エンジンラッセルのご機嫌を伺っていたら 思い出した。昨年も初日はご機嫌が悪かった!
ご機嫌伺を繰り返していたら、かかった! 昨年買った大型自動走行機は、バッテリー式だから、ひょっとすると、動かないかも
しれないので、取り敢えず、これが動けば当座は凌げます。

灯油ストーブの灯油が無くなったので、入れていたら、女房殿が何か叫んでいる、カモシカがギャラリーの前の葉っぱを
食っていると言う事らしいが、珍しくない。自分で発見したので、多少興奮気味ではあったが、何時もは私が教えて
見ると、それ程興味は示さないのですが。
カモシカも、衣装を身にまとい。雪を付けていて、良い感じだが、ブルブルっと身体を震わせて、雪を払ってしまった。

所で、話は変わりますが、今朝、スマホにyoutubeのお知らせで、NHKが何とかで と面白そうな記事だったので、タッチ
したら、KJなんとかの数字が出て、スタートしたとか 書いてある。嫌な予感がして、サンルームのテレビの所に行ったら、
テレビが付いている! youtubeにはなっていなかったが、トンデモナイお節介な便利?煩わしい!機能なもので、油断も
隙もあったもんじゃない。

_MG_8419.jpg
_MG_8422.jpg
IMG_3492_20171212174056a71.jpg
この一枚だけは今日ではありません
_MG_8349.jpg
IMG_3509.jpg
_MG_8364.jpg
_MG_8381.jpg
_MG_8400.jpg
_MG_8592.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード