Entries
2018.01/06 [Sat]
少しは腹を凹ませなければ!
大体の行事と仕事は一段落したつもりで、今日6日は ユックリと出来ると、暫くご無沙汰していた kent白石の写真講座を受講した。
年を新たにして、講座を受講しても、一層落ち込む度合いが大きさを増して来る。皆さんの作品に対する、写真講評でも、まぁ
褒められたのは1名ほどで、後は 今年は頑張りましょう。
私なんか見て 素晴らしいじゃん とか思える写真も、「普通に良いです」ってな具合だから、説明される意味は多少は理解できるが
じゃ と言う事になると、手に負えない。
一般的に 普通に綺麗な風景写真を撮って提出しても 決して褒められる事は無い と言う事は理解できた。
う~ん と唸らせるインパクトがないと、決して褒めない。
面白かったのは、良い写真を沢山見ろと言われるが、「私は 良いと言われている写真を見ても、全てが良いとは思わない」
と言う意味の意見に関して、個人個人で好き嫌いがあるわけで、嫌いな物を 好きになれと言う事ではなく、良いと言われて
いる中でも自分が好きなものを沢山みることが必要だと言う意味が面白かった。
ピカソが素晴らしいと言っても、ピカソなんか嫌いだと言う人もいるわけで・・・
1月末までに、3枚提出しなければ、ならないが、数種類のジャンルのどれに出しても良いのですが、段々悩みは深くなる。
そういう意味では、ご覧いただいている皆様には大変恐縮なのですが、このブログへの写真のアップは大変気が楽で、
気分転換になるのです。
とは言え、今日は何もないので、この正月以降の窓風景から2枚をアップします。
写真に撮って、カメラのLCD画面で見ると、おぁ キレイキレイ とか思っても、カメラのエンジンでそれなりに加工しているのと、
画面が小さいので、綺麗そうに見えるのですが、PCのモニターで見ると、粗ばかりが目立ち、本当にどうしようもない。
4kTVの55サイズ程度の画面で見ると、粗はもっと際立ってきます。もちろん、現像でも極端な補正をすると、大きな画面では
とても見られる写真にはなりません。
新春早々、ごちゃごちゃと言い訳と御託を並べるのも男らしくはないのですが、年を取ってくると口数(手数)が多くなって来ます。


年を新たにして、講座を受講しても、一層落ち込む度合いが大きさを増して来る。皆さんの作品に対する、写真講評でも、まぁ
褒められたのは1名ほどで、後は 今年は頑張りましょう。
私なんか見て 素晴らしいじゃん とか思える写真も、「普通に良いです」ってな具合だから、説明される意味は多少は理解できるが
じゃ と言う事になると、手に負えない。
一般的に 普通に綺麗な風景写真を撮って提出しても 決して褒められる事は無い と言う事は理解できた。
う~ん と唸らせるインパクトがないと、決して褒めない。
面白かったのは、良い写真を沢山見ろと言われるが、「私は 良いと言われている写真を見ても、全てが良いとは思わない」
と言う意味の意見に関して、個人個人で好き嫌いがあるわけで、嫌いな物を 好きになれと言う事ではなく、良いと言われて
いる中でも自分が好きなものを沢山みることが必要だと言う意味が面白かった。
ピカソが素晴らしいと言っても、ピカソなんか嫌いだと言う人もいるわけで・・・
1月末までに、3枚提出しなければ、ならないが、数種類のジャンルのどれに出しても良いのですが、段々悩みは深くなる。
そういう意味では、ご覧いただいている皆様には大変恐縮なのですが、このブログへの写真のアップは大変気が楽で、
気分転換になるのです。
とは言え、今日は何もないので、この正月以降の窓風景から2枚をアップします。
写真に撮って、カメラのLCD画面で見ると、おぁ キレイキレイ とか思っても、カメラのエンジンでそれなりに加工しているのと、
画面が小さいので、綺麗そうに見えるのですが、PCのモニターで見ると、粗ばかりが目立ち、本当にどうしようもない。
4kTVの55サイズ程度の画面で見ると、粗はもっと際立ってきます。もちろん、現像でも極端な補正をすると、大きな画面では
とても見られる写真にはなりません。
新春早々、ごちゃごちゃと言い訳と御託を並べるのも男らしくはないのですが、年を取ってくると口数(手数)が多くなって来ます。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form